2017/05/07 Sun,
なぜ息切れをする?
こんばんは。AXISの一原です!
今回は、なぜ息切れをするのかお話しします!
息切れとは、呼吸をするのに努力を必要としたり、不快感を自覚することです。息切れには、息がつまる、胸が圧迫される、空気がほしい、呼吸が重い、努力しないと呼吸ができない、呼吸が浅い、十分に息を吐けない、呼吸が早いなど様々な表現があります。血液中の酸素量の低下、二酸化酸素量の増加、その他いろいろな原因がありますが、多くは体が必要とする酸素量を供給できなくなると息切れが出現します。
呼吸をもっとした方が良いと感じるセンサーが肺、筋肉、腱、脳、動脈などにあります。これらからの情報が脳を経由して呼吸筋にもっと息をしなさいという命令を下し、それを察知することで、息切れを感じます。
また、酸欠状態やCO2が過剰気味のときに起こり、激しい運動をすれば多くの酸素を取り入れようとするので酸素を使って体内のブドウ糖という物質などをエネルギーにして変えていくので、運動をした後は酸素が必要なので息切れが起こるのです!
今日は、体幹トレーニングを紹介します!
AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806