2017/05/05 Fri,
酸欠2
こんにちは!AXISの桑田です!
今回は、運動により体内に酸素を取り込む能力が高まる仕組みについてです。
人間は、空気を吸って吐く動作の中で筋肉を使っています。
呼吸から酸素を取り込むわけですから、しっかりと空気を吸って吐く動作ができなければ、酸欠になりやすくなります。
息を吸う時には、横隔膜と外肋間筋(がいろっかんきん)が使われます。
横隔膜とは、肺のすぐ下にあって、胸腔と腹腔を分けている膜のような形をした筋肉です。
胸腔に肺があり、腹腔には内臓があります。
横隔膜が収縮することにより胸腔が広がるため、肺に空気が沢山入ってきます。
外肋間筋とは、肋骨と肋骨の間についている筋肉です。
これが収縮することで肋骨が持ち上がって胸腔が広がります。
息を吐く時ですが、安静時はあまり筋肉を使っていません。
横隔膜と外肋間筋が弛緩することで胸腔が狭くなり、自然と息が吐き出されます。
しかし、しっかりと息を吐き出したい時には、内肋間筋という筋肉が働きます。
これは外肋間筋の裏側にある筋肉で、収縮すると胸腔が狭くなるため、息をより多く吐き出すことが出来ます。
横隔膜、外肋間筋、内肋間筋は呼吸をするのに必要な筋肉であるため、呼吸筋と呼ばれます。
筋肉ですから、使えば強くなりますが使わなければ衰えてしまいます。
普段運動をしていない人は、呼吸筋が弱くなる傾向があります。
そのため、酸欠にもなりやすいと言われています。
日々の生活の中に運動を取り入れたいとお考えの方、ぜひAXISへお越しください!
今回は腹直筋のトレーニングです。
勢いで脚を持ち上げるのではなく、お腹の力であげていきましょう!
随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512