BLOG

スタッフブログ

2019/03/22 Fri,

糖尿病の予防〜食事〜について

こんにちは。AXISの坂下です。

糖尿病の予防~食事~についてお話します。

糖尿病の予防や改善には、食事の自己管理が大きなウエートを占めています。食べすぎないことはもちろんですが、血糖値を上げない食事の方法などを知っておきましょう。

間食をしない

間食をすると血糖値の高い状態が続き、インスリンを分泌するすい臓に大きな負担がかかります。また、その状態のままで次の食事をすると、食後高血糖の原因にもなります。

血糖値を上手にコントロールするには、間食はできるだけしないこと。とくにケーキ類などの甘いものや果物、清涼飲料水などは、血糖値を急上昇させるのでひかえめに。

野菜や海藻などから食べる

食事のメニューには血糖値を上げやすいもの(脂肪分の多い肉類、ご飯、パンなど)と、そうでないもの(野菜、キノコ類、豆類、海藻類など)があります。野菜などから食べ始めると、血糖値の上昇がゆるやかになります。

また、野菜や豆類などで少しお腹をふくらませておくと、肉類やご飯の量を減らすこともできます。

腹筋トレーニングです。

https://youtu.be/ODodD9usHzM

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/03/22 Fri,

血圧について

こんにちは。AXISの平野です。

今日は血圧についてお話しします。

血圧とは、心臓から送り出された血液が血管の壁に与える圧力のことです。

血圧を測定した時、高い数値と低い数値、2つの数値が出ると思います。

この時、高い方の数値を収縮期血圧、低い方の数値を拡張期血圧と言います。

収縮期血圧とは最高血圧ともいい、心臓が縮んで心臓から全身へ血液が送られる時のことです。血液がドッと流れるため、血圧の数値は高くなります。

拡張期血圧とは最低血圧ともいい、心臓が緩んで全身から心臓へ血液が戻る時のことです。血液が戻る状態のため、血圧の数値は低くなります。

 

この2つの数値によって、正常であるか低血圧、高血圧を判断します。

収縮期血圧が100mmHg未満の状態を低血圧と言います。低血圧の症状として、めまい、立ちくらみ、頭痛、不安感などが挙げられます。

低血圧の改善として、早寝早起きをすることや1日の中でくつろげる時間を作るなど、生活習慣を見直してあげると改善されます。

収縮期血圧が140mmHg以上、拡張期血圧が90mmHg以上である状態を高血圧と言います。高血圧の症状として、動脈硬化による脳出血や脳梗塞など、命に関わる症状の原因となります。

高血圧の改善として、減塩(1日6g未満)や男性の場合アルコールを1日20〜30ml(女性は半分)に抑えるなど、食生活を見直すと改善されます。

 

血圧は生命に関わる重要なものになります。正常値を維持できるよう、生活習慣や食生活に気を付けてみてください。

 

最後に体幹トレーニングを紹介します。

トレーニングの際の呼吸も血圧に関わってきます。動画内でそちらの説明もありますので、良かったらご覧ください。

 

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

 

2019/03/22 Fri,

体脂肪について

こんにちは。AXISの平野です。

今回は体脂肪についてお話しします。

体脂肪とは、皮膚や筋肉、骨、神経など全身のあらゆるところに存在する脂肪の総称です。

体脂肪と聞くとちょっといやなイメージがある方もいるかもしれませんが、体脂肪は生命維持にとても重要な役割を担っています。

例えばエネルギーの貯蔵や体温の維持、身体に衝撃があった時にクッションとなって身体を守ってくれる、などです。

多すぎると生活習慣病の原因となりますが、少なすぎても体調不良を起こす原因となります。

 

体脂肪を分かりやすく数値に表したものが体脂肪率です。体脂肪率は脂肪を体重に対する割合で表したものです。

体脂肪率の適正数値は以下の通りです。

男性:15%〜25%

女性:20%〜30%

 

適切な体脂肪量を維持して健康な身体を作りましょう。

今回はお腹まわり、主に下腹部に効果的なトレーニングを紹介します。ご自宅で出来るので、ぜひ行ってみてください。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

 

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

 

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

 

2019/03/20 Wed,

糖尿病の症状について

こんにちは。AXISの坂下です。

糖尿病の症状についてお話します。

視力が落ちて矯正しにくい

血行障害などが原因で視力が低下したり、かすんだりします。糖尿病性の視力障害の場合には、メガネやコンタクトレンズで矯正しにくいという特徴がみられます。

手足にタコやイボができやすい

からだの末端部の血行が悪くなるため、タコ、魚の目、イボなどができやすくなります。同じ理由から、できものが増え、また治りにくくなることもあります。

足にしびれやむくみが起こりやすい

神経障害の影響で、足に軽いしびれやむくみなどが起こることがあります。

のどが渇き、水分をほしがる

進行した糖尿病の典型的な症状のひとつで、のどがやたら渇き、水などの飲みものを多くとるようになります。

尿の回数や量が増える

腎臓の機能が悪化するため、トイレが近くなったり、尿の量が多くなることがあります。

理由もなく急にやせる

ブドウ糖をうまくエネルギーに変えることができないため、急にやせることがあります。ダイエットもしていないのに、1カ月に2kg以上やせた場合には注意しましょう。

こうした症状は糖尿病のシグナルともいえます。いくつか重なった場合には、糖尿病を疑って早めに受診することが大切です。

糖尿病の人は、そうでない人に比べて2倍以上、歯周病になりやすいといわれています。また、歯周病の人は、そうでない人に比べて糖尿病の罹患率が約2倍高いとされています。

糖尿病になると免疫が低下するため歯周病になりやすく、また、歯周病菌によってインスリンの働きが悪くなってしまうため糖尿病になりやすいという関係にあるのです。

そのため、日本糖尿病学会と日本歯周病学会はともに診療ガイドラインを設け、糖尿病と歯周病の治療を同時に行うようにしています。

例えば、「歯周病の2型糖尿病患者に歯周病治療を行うと、HbA1cが改善する可能性がある」など、具体的な報告も増えています。

腹筋トレーニングです。

https://youtu.be/7uruXjsCWwY

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/03/21 Thu,

筋ポンプ作用について

こんばんは。AXISの山田です。 今回は筋ポンプ作用についてお話しします。 筋ポンプ作用は主に足に大きく現れます。血流を心臓に返す働きです。足から心臓に返すので当然体の下から上に戻っていくことになるので重力に逆らっていかないといけないです。 血流の流れだけの力だと心臓に送り返すことができないので筋ポンプ作用があります。 筋が動くことによって血流をを上に送ってくれるのです。 ただこの筋の力だけだと血が逆流してしまう可能性があります。それをサポートするのが静脈の弁です。 筋が動いて血流に上の力がかかったときに1回で全部が心臓に返るわけではありません。じゃあ返らなかった血液がまた返ってきてしまうではないかとなります。そこで弁の出番です。もし返ってきてしまっても弁が閉じて下にいかないようにしてくれます。 スタート位置が変わることによって届かなくても途中からスタートするので次の動きで返りやすくなるのです。 ですが筋ポンプは勝手にやってくれる訳ではないです。筋の力で返すのですから当然筋を動かさないといけません。 ずっと同じ体勢で居続けると下半身に必要のない血液がたまってむくみの原因にもなりますので足を動かすというのがとても大事なのです。 今回は太もものトレーニングを紹介するのでぜひ皆様やってみてください。

AXIS TRANING STUDIO 新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360 神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360 本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階 TEL:0120-947-251 松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10 TEL:0120-017-806 原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階 TEL:0120-462-511 大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階 TEL:0120-462-512

 

1 / 2,19812345...102030...最後 »