BLOG

スタッフブログ

2019/02/02 Sat,

足関節の内反捻挫

こんばんは、AXISの洞垣です。

今回は足関節の内反捻挫についてです。

一般的に、足首をひねった、捻挫したと言われるのが内反捻挫が主流と言われています。

内反捻挫とは、足の親指側でなく、小指側に力が加わり足首が内がえし、底屈(足首が下に向かって伸びている肢位で起こりやすく、前距腓靭帯が最も多く損傷します。

前距腓靭帯とは、外くるぶしの前にある関節を支えている靭帯です。

捻挫をして靭帯を痛めるというのは、足をひねり、前距腓靭帯に負担がかかった際に伸びたり損傷したりすることによって痛みを起こすものです。

内反捻挫には1~3度のレベルがあり、

1度:靱帯の微細損傷や軽度の圧痛を感じるが、少しひねった程度であるため、当日もしくは2~3日で競技復帰が可能な状態。歩行や軽い走行もできるレベル

2度:靱帯の部分断裂で圧痛、腫脹が強く歩けるが走ることが困難なレベル。競技復帰まで2~3週間かかる。装具やテーピングでサポーターの役を担わせ、無理に動かさないようにする

3度:完全な靱帯断裂で圧痛、腫脹、熱感、皮下出血が強く、自分で歩くのがやっとです。競技復帰まで1~2ヵ月かかる。医療機関での治療が必要であり、時間をかけて治す必要がある。

などといったレベルがあるが、一般の方がなる捻挫は1か2度の捻挫であるため、RICE処置を施し、どうしても痛みが引かない場合はお医者さんにみてもらうといいかもしれません。また、足首の安定性を高めるトレーニングもあるので、それを行なって捻りにくい身体を作っていけるといいでしょう!

今回はバランスパールを使った肩こりの改善アプローチをご紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/02/02 Sat,

三半規管について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「三半規管」についてお話しします。

《三半規管とは?》

三半規管とは、耳を外耳、中耳、内耳と分けた時の内耳にあり平衡感覚をつかさどる耳の器官です。

ヒトを含む脊索動物のほとんどが半規管を3つ持っているため三半規管と呼ばれていますが、無顎類においては半規管が2つまたは1つであるので、三半規管という呼称は器官の代表的な名称としては正確ではありません。

《仕組み》

3つの半規管はそれぞれ前半規管、後半規管、外半規管と言います。

それぞれがおよそ90度の角度で傾いており、X軸・Y軸・Z軸のように三次元的なあらゆる回転運動を感知することができます。

半規管の外側は骨でできており(骨半規管)、そのすぐ内側に膜があります(膜半規管)。

それぞれ内耳の骨迷路・膜迷路の一部を構成しており、膜半規管の中には、水の入った構造になっており中にリンパ液が入っています。

片方の付け根は膨大部となり内部に有毛細胞(感覚細胞)があります。

その感覚毛はクプラ(膨大部頂)で結束されていおり、頭部が回転すると体内にある三半規管も回転しますが、内部の液体であるリンパ液は慣性によって取り残されます。

相対的には三半規管の内部にリンパ液が流れることになるので、そうするとクプラも動きそれに付随した有毛細胞が刺激されることで、前庭神経から脳に刺激が送られ、体(頭部)の回転が感知できる仕組みになっています。

《目が回るのは?》

車酔いになりやすかったり、ぐるぐる回ると目が回るのは三半規管が弱いなどと言いますよね。

それは、回転が続くとリンパ液も一緒に回転してしまうので、体の回転が止まっても今度はリンパ液の回転がすぐには止まらず、誤った信号を脳へ送ることになります。

これを目が回ると言っています。

また、水中では耳孔内に冷たい水分が流れ込んでくるため、リンパ液の粘性が高まり、回転覚などが掴みにくくなります。

その結果、場合によってはパニックに陥って上下の判断がつかなくなり、水面に出るのが困難になったりもします。

《鍛えれば強くなるものなのか?》

鍛えることでもちろん強くなります。

メニエール病や乗り物酔いの緩和にも繋がります。

方法としては後ろ向きで歩いたり、ブランコにのる、回転した後に片足で立つなどです。

試してみて、気持ち悪くなるようでしたら無理のない程度のもので鍛えてみましょう。

いかがでしたでしょうか?

鍛えれば強くなるものなので、車酔いなどの乗り物酔いになりやすい方は簡単なものからぜひチャレンジしてみてください!

最後に今回はメディシンボールとバランスディスクを使ったバランスのトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/02/02 Sat,

車酔いについて

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「車酔い」についてお話しします。

みなさんは乗り物酔いになりやすいですか?

乗り物酔いには様々な種類がありますが、今回は日常で1番なりやすい車酔いについてお話ししたいと思います。

《原因》

どうして車酔いになるのでしょうか?

主な原因と言われているものを3つご紹介します。

•揺れや加速による三半規管への刺激

•景色の変化スピードなどの視覚的刺激

•車内や排気ガスなどの匂い

以上の3つのことから、自律神経が乱れて車酔いになります。

《対策》

それでは自律神経が乱れなければ車酔いになりにくいですよね!

そこで問題です。

この中に自律神経の乱れを良くする飲み物があります。

それはどれでしょう?

①炭酸水 ②オレンジジュース ③コーヒー

(答えは1番下にあります。)

この答えの飲み物は自律神経を整える働きがあるので、もし車酔いになるなぁと思う方は試してみてください!

では、簡単な対策を5つご紹介します。

①体調をしっかりと整えましょう。

睡眠は十分にとり、空気や食べすぎ、飲み過ぎを避けましょう。

また体を締め付けるような服装も避けましょう。

②酔い止めの薬を飲みましょう。

車に乗る30分~1時間前に飲みましょう。

③車内環境(におい対策)を整えておきましょう。

車内のにおいは消臭しておき、乗車後は車内の換気を十分して新鮮な空気を入れましょう。

④揺れの少ない席を確保しましょう。

バスの場合は特に、タイヤの上の席や、後部座席は揺れが激しいので避けましょう。

電車であれば、進行方向に向かう椅子に座るようにしましょう。

⑤車内ではリラックスしましょう!

車酔いに対する不安やストレスがあると酔いやすくなります。

車内では遠くの景色を見たり、おしゃべりをしてリラックスして過ごしましょう!

以上が対策です。

いかがでしたでしょうか?

なりやすい方は特に試してみてください。

最後に今回はViPRとバランスディスクを使った下半身のトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

問題の答えは①炭酸水です!

次回炭酸水についてお話しします。

2019/02/02 Sat,

炭酸水について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「炭酸水」についてお話しします。

炭酸水とは、炭酸ガスを含むお水のことで一般的にはソーダ水やソーダとも呼ばれています。

コカコーラやCCレモンなどのソフトドリンクは清涼飲料水と言われて炭酸が入っていますが、炭酸水ではありません。

《効果》

炭酸水には様々な効果があります。

•便秘予防

•熱中症予防

•胃の調子を整える

•自律神経を整える

などです。

なぜかというと、二酸化炭素が血管に吸収されることによって血管の拡張が起き、血流を促進させる効果があります。

またダイエットにも効果的です!

《血流拡張作用とは?》

二酸化炭素を体内に取り入れると、通常状態の血管内の二酸化炭素量が増えます。

すると、酸素と二酸化炭素ののバランスが崩れます。

いつもより二酸化炭素の割合が増えた状態を

細胞は酸欠状態と感じ、酸素の流通を増やすために血管を拡張させます。

これによって、流れる血液の量も増えて血行が良くなるというわけなのです!

《飲み方》

•ダイエット

効果的な炭酸水の取り方は食事前と言われています。

炭酸水を飲むことで、二酸化炭素が胃の中で拡張するので満腹感を得られるため、食事の量が減る効果が期待できます。

また食間の小腹がすいたときなどにも、一時の空腹を見事に紛らわせることが出来るので効果的です。

•便秘や熱中症予防、胃の改善等

特に時間帯を選ばなくて大丈夫です。

水分を摂るタイミングで飲めば大丈夫です。

《適切な1日の量》

•便秘予防や胃の改善等

一日に150mlほどでも効果があります。

•ダイエット

150mlの炭酸水では逆に血流が良くなり、体全体の代謝が上がると食欲が促進してしまい食べ過ぎてしまう場合があります。

これでは、本来の目的と全く逆の効果を

生んでしまうので少なくとも500mlの炭酸水を食事前に飲むようにしましょう。

胃の満腹感はマックスになりますが所詮水ですので満足感は程遠く、しっかりと必要な栄養素を食事で摂取する胃の余裕は残っているはずです。

いかがでしょうか?

上手く炭酸水を使うことが大切ですね。

最後に今回はメディシンボールとバランスドームを使った体幹のトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/02/01 Fri,

糖質と筋トレ

こんにちはaxis training studio の新谷です。

今回はトレーニング後の糖質の作用について説明したいと思います。

まず炭水化物の説明をします。炭水化物は炭素と水素と酸素から構成された化合物であり、炭素と水素を合わせて炭水化物と呼ばれています。炭水化物の成分は、糖質と食物繊維に大きく分けられ、糖質は消化されますが、食物繊維は消化されません。そのため消化の面から見ると、炭水化物=糖質になります。

炭水化物を摂取すると、糖質は小腸で単糖類(グルコースなど)にまで分解され、吸収されます。吸収されたグルコースは、門脈を経て肝臓に運ばれます。肝臓に到着したグルコースはグリコーゲンとして貯蔵されるとともに、一部は血液中に放出されます。

肝臓から血液中にグルコースが放出されると、血液中の糖の濃度が上昇します。これを計測したものが血糖値です。血糖値が上昇すると膵臓から「インスリン」が分泌されます。インスリンは筋肉への糖の取り込みを促進する役割を担っています。

インスリンによって筋肉は血液中からグルコースを取り込み、取り込まれたグルコースはグリコーゲンとして貯蔵されるとともに、筋収縮のエネルギー源として利用されるのです。

さらにトレーニング中からトレーニング後3時間以内は取り込んだ栄養などは筋肉細胞に送り届けられるので、トレーニング後の栄養補給をしっかり行いましょう!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

パーソナルトレーニング体験のお申し込みを受け付けております。 「パーソナルトレーニングは気になるけど、私にもできるか不安。」「運動はあまり得意じゃないけど、大丈夫かな?」「カウンセリングってどんなことをするの?」など … 続きを読む

カウンセリング&体験お申込み

アキシャス-愛知のパーソナルトレーニング

 

カウンセリング&体験お申込み

パーソナルトレーニング体験のお申し込みを受け付けております。 「パーソナルトレーニングは気になるけど、私にもできるか不安。」「運動はあまり得意じゃないけど、大丈夫かな?」「カウンセリングってどんなことをするの?」など … 続きを読む

カウンセリング&体験お申込み

アキシャス-愛知のパーソナルトレーニング

WordPress への埋め込み HTML での埋め込み

カウンセリング&体験お申込み

埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください。

 

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

21 / 22« 先頭...10...1819202122
1 / 2,19812345...102030...最後 »