BLOG

スタッフブログ

2017/12/05 Tue,

オーバーユース症候群について

こんにちは。坂下です。

オーバーユース症候群についてお話します。

オーバーユース症候群とは、過度また不適切な運動などで生じる、体の機能障害のことです。

オーバーユースの状態が発生しやすい部位
・腱、筋肉、靭帯
・骨膜、軟骨
・滑液
・骨

これらの部位のオーバーユースからによって引き起こされる、オーバーユース症候群の症状は、疲労骨折、野球肘、テニス肘、ジャンパー膝、シンスプリントなどがあげられます。

オーバーユース症候群が起こる原因は、筋肉や腱、骨などに起こる微細な損傷を回復前に何度も繰り返すことで引き起こされます。

予防するには、運動量は徐々に増やしていくことや頻度・ボリューム・間隔を調整すること、適切なフォームで行うことが大事です!!


腹筋トレーニングです!
腰痛予防に繋がります!!

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/12/05 Tue,

順手と逆手でのトレーニングの違い

こんばんは。AXISの石井です。

今回は順手と逆手によるトレーニングの違いついてお話します。

上半身のトレーニングをしている際に、手の向きを変えることで使われる筋肉が若干かわります。懸垂を例にお話しします。

〈順手での懸垂の場合〉

主導筋:広背筋、上腕筋
手幅を肩幅よりも広くすることで、広背筋を刺激しやすくなります。
また、体がぶれると広背筋への負荷が逃げてしまいます。また、背中が丸まってしまうと、上腕二頭筋への負荷が強くなってしまいます。

〈逆手での懸垂の場合〉

主導筋:上腕二頭筋、広背筋

上腕二頭筋を刺激することのできる最も効果的なトレーニング種目となります。

手の向きはそれぞれ使う筋肉が変わり、得意不得意が出ると思いますので、ぜひ両方チャレンジしてみてください。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/12/05 Tue,

コーディネーショントレーニング

こんばんは。AXISの石井です。

今回はコーディネーショントレーニングついてお話します。

コーディネーショントレーニングはコーディネーションという言葉にいろいろな意味があり、正しい定義を定めるのは難しいですが、基本的には頭を使い、難しい動きを滑らかにできるようにしたり、バランスよく動くこと、脳で得た情報を身体を使って正しい動きを表現できるようにするものをさします。

スポーツでは、様々な動きがある中で、いろんなことを同時に行い、動きも複雑です。よって、コーディネーショントレーニングはスポーツに対して欠かせないトレーニングとなります。

今回は体幹トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/12/05 Tue,

SAQトレーニング

こんばんは。AXISの石井です。

今回はSAQトレーニングついてお話します。

SAQトレーニングとはスピード、アジリティ、クイックネスの3つを意識したトレーニングです。効果として、神経系の活性化、身体の正しい使い方を覚えることで運動能力を上げることができます。

競技でも必要になることが多く、できない動きは神経系からアプローチしていくなど、欠かせないものとなっていく人が多いです。

今回は上半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/12/05 Tue,

深層外旋六筋

こんばんは。AXISの石井です。

今回は深層外旋六筋についてお話しします。

大臀筋の更に深層部にある筋肉、大腿方形筋、梨状筋、内閉鎖筋、外閉鎖筋、上双子筋、下双子筋の6つの筋肉をまとめて深層外旋六筋と言います。

深層外旋六筋はローテーターカフと同じように大腿骨の骨頭を安定させる働きがあります。また、つま先を外に向けるなどの動きで大腿筋群と共に動きます。

今回は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »