BLOG

スタッフブログ

2017/11/23 Thu,

気胸①

こんばんは。AXISの一原です。

今回は、気胸についてお話しします。

気胸では、突然の胸痛、乾いたせき、呼吸困難が見られ、軽症であれば、体を動かしたときに少し息切れがする程度です。無症状の場合もあり、レントゲン検査で判明することもあります。

重症になると、治療しない限り肺は縮み続け、安静にしていても息切れが治まりません。

また、自然気胸は片方の肺に起きることが多いのですが、まれに両方の肺に同時に起きることがあります。

このような状態になると、命の危険性も出てくるので、早急に治療を開始しなければいけません。

今日は、ハードルを使ったトレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/23 Thu,

中華料理店症候群

こんばんは。AXISの石井です。

今回は中華料理店症候群ついてお話します。

中華料理店症候群とは、グルタミン酸ナトリウムの多量摂取による一過性の神経興奮性作用のことで、旨み調味料を大量に使った中華料理の食後の頭痛、顔面紅潮、発汗、顔面や唇の圧迫感などの症状です。調味料として多く使われているグルタミン酸ナトリウム自体ではなく、塩分の過剰摂取により起こる血管収縮後の拡張作用が頭痛を誘発します。ビタミンB6不足や酸化した油による消化不良や不快感が原因の可能性もあります。よって決して中華料理が悪いわけではありません。

中華料理店症候群の症状は、頭痛や発汗などの体の変化が表れるものです。また、顔面が赤くなったり、顔や唇に圧迫感を感じることもあります。病状が重くなると、喉の焼けるような痛みや、動悸、胸の痛み、さらに、息切れなどの病状を伴ってくるようになります。また、酩酊感を感じ、意識が混濁するなどの病状が表れてくるといったような場合もあります。

今日は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/23 Thu,

梨状筋症候群

こんばんは。AXISの石井です。

今回は梨状筋症候群についてお話します。

まず、梨状筋は股関節の安定のための筋肉です。梨状筋症候群はその梨状筋が坐骨神経を圧迫することで起きるものです。
太ももの裏などで痺れがおきたりします。

予防法としては梨状筋をストレッチして伸ばしてあげることが大事です。

今回は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/23 Thu,

疲労回復に効果的な食材(りんご)

こんばんは。AXISの石井です。

今回は疲労回復が期待できる食べ物のりんごついてお話いたします。

りんごの酸味にもなるクエン酸とりんご酸と呼ばれる成分です。いずれも疲労を回復させる作用があります。
通常、食べ物に含まれている栄養素は、体内に取り込まれるとさまざまな酸に変化しながら最終的にクエン酸へと変化していきます。これは「クエン酸回路」とも呼ばれ、分解の過程でエネルギーを作りだし、私たちの身体を動かすメカニズムにもなっています。
クエン酸回路は、ストレスや食生活の乱れ、激しい運動などによってスムーズにいかなくなり、身体の中に疲労の元となる乳酸やピルビン酸などがどんどん蓄積されてしまいます。そこでクエン酸を摂取することで、疲労の回復効果が期待できるというわけです。

ビタミンB群と一緒に摂ると相乗効果が高まりますので、豚肉、マグロやかつおなどの魚類、魚介類、豆類、卵、乳製品などと組み合わせるか、ビタミンB群を含んだ食事を食べた後に摂取するようにしましょう。

 
今回は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/11/23 Thu,

水の種類

こんばんは。AXISの石井です。

今回は水の種類についてお話します。

人間が必要な水には軟水と硬水の二種類があります。違いは水に含まれるカルシウムイオンとマグネシウムの量です。一般に硬度が120mg以下の場合は軟水といい120mg以上を硬水をと呼びます。また、このカルシウムイオンとマグネシウムが多いものを硬水と呼び、少ないものを軟水と呼びます。

トレーニングを実施する時はカルシウムイオンとマグネシウムが豊富な硬水が良いです。しかし、お腹を壊しやすいので注意しましょう。

今回は下半身トレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »