BLOG

スタッフブログ

2017/06/01 Thu,

心筋梗塞

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は心筋梗塞についてです。

これは、心臓の筋肉に血液を供給している血流が何らかの原因で途絶え、血が行き届かなくなった細胞が壊死することです。
壊死した細胞はもう元には戻らないため、心臓の機能が低下してしまうことになります。

症状としては、耐えられないような胸の痛みに襲われ、その痛みはすぐには消えません。

原因の一つとして、血栓が血管に詰まって、血流が遮断されるということがあります。
血栓ができやすい状態というのは、血中の悪玉コレステロールが多い状態です。

悪玉コレステロールは、中性脂肪、つまりぜい肉が多いと増える傾向にあると言われています。

体の脂肪を落とすには、食事の管理と運動が大切です。
体脂肪を標準値に保ち、血中の悪玉コレステロールが増加しないようにしたいですね。
AXISで食事と運動の両面から、健康な体を目指していきましょう!

今回はハードルを用いたトレーニングを紹介します!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/01 Thu,

心臓の細胞が分裂しないということは

こんにちは!AXISの桑田です!

前回、心臓はほとんどがんにならないということをお話しました。
その理由は心臓の細胞は分裂しないからです。

私達は手や足をよく怪我しますが、時間がたつと傷口がふさがっていきますよね。
これは、細胞が分裂して増えることで、死んでしまった細胞のぶんを補っているからです。

心臓の細胞が分裂しないということは、細胞がだめになってしまっても新しいものに置き換わらないということです。

では、心臓の細胞がだめになってしまうというのはどのような状態でしょう?

それは心筋梗塞です。
この病気の症状、原因、改善策などは次回「心筋梗塞」でお話させていただきます。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はストレッチポールを用いた体幹のトレーニングを紹介します!
足許が不安定になるため、床で行うよりも難しくなります。

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/01 Thu,

がんができない部分がある!

こんにちは!AXISの桑田です!

がんと聞くと、体の色々な部位に発症するイメージがありますよね。
肺がん、胃がん、大腸がん・・・

でも、心臓がんって聞きなれない感じがしますよね。
実は、心臓は理論上がんにはならないのです。

前回お話したように、がんは細胞が分裂する過程でできます。
心臓の細胞は、一度成長してしまえば細胞分裂を行わないのです!
そのため、心臓ががんになることはないと言われています。

(ただ、まれに他の臓器からの転移などで心臓もがんになることもあります。)

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はハードルを使ったトレーニングを紹介します!

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-51

2017/06/01 Thu,

がんができない部分がある!

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、「がんはいつできるのか」がテーマです。

前回、体が作り替わるということで細胞分裂について書かせていただきました。

実はがんの細胞が誕生するのは、この細胞分裂の過程なのです!

元の細胞が持っているDNAを基本的にはそのままコピーして複製するのですが、人間の体はいつでも正常に働くわけではありません。
間違えて、もとのものとは異なるものを作ってしまうこともあるのです。
これが、がんの始まりです。

ただ、このような複製ミスは誰の体でも起こりえます。
大切なのは、そのミスが生じた時に、ミスにより出来た細胞を放っておかないことです。

身体の機能がしっかりと働いていると、ミスにより出来た細胞を見つけ出すことがでいるので、きちんと退治できます。
きちんと退治できれば、がんにはならないのです。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はストレッチポールを用いた体幹のトレーニングを紹介します!

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/01 Thu,

体が新しく作り替わる

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は細胞分裂についてです。

人間の体は、細胞がたくさん集まってできています。
どれぐらいの数なのかは諸説あるのですが、60兆とも言われています。

細胞は日々新しいものを作っています。
作り方は、一つの細胞が二つに分裂するという方法がとられます。
これを細胞分裂と言います。
もちろん全ての細胞が毎日分裂して2つに分かれるわけではありませんが、少しずつ新しいものに変わるために分裂していくのです。

一つ一つの細胞にはDNAが存在し、これが複製されることで、もとの細胞と全く同じ細胞が作られるのです!
つまり、自分のコピーを複製するということですね。

今回はバランスディスクを用いたコーディネーショントレーニングを紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »