BLOG

スタッフブログ

2017/05/23 Tue,

仙腸関節のずれをなおす

こんにちは!AXISの桑田です!

仙腸関節がずれている状況というのは、骨盤についている筋肉が硬くなっている可能性があります。

筋肉は本来柔軟性を持っているものですが、硬化すると関節を引っ張って、関節をずらしてしまうほどの力をかけることもあります。

それを改善するためには、骨盤についている筋肉を、ストレッチにより柔らかくしたり、大きく動かすことでほぐしたりする必要があります。

この動画は、股関節を大きく使いながら動いているメニューです。

筋肉を動かしてあげることで温度も高まりますし、血流もよくなり、柔らかくなることも多いのです!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/23 Tue,

アラニン

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、アラニンについてお話しします!

たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸は、必須アミノ酸が9種、非必須アミノ酸11種に分けられ、その非必須アミノ酸の1つがアラニンです。しじみやはまぐりなど、貝類に多く含まれる栄養素で、体内で合成できますが、様々な働きがあるため、ぜひ摂取したいアミノ酸です。

アラニンの主な働きは肝機能をサポートする役割があります。また、グルコースを生成する働きもあります。そのため、このアラニンの摂取が不足すると兼機能が低下して疲れや、肥満の原因になります。その他に、肌の潤いを保つ保湿成分としての役割、持久力を高めるといった効果があります!

ただし、普通の食生活をしていればアラニンが不足することはないので安心してください!もし、アラニンの過剰摂取をしてしまうと、血圧の低下によるめまいなどを引き起こすため注意が必要です!

今日は、バランスディスクとメディシンボールを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓
‪http://www.axis-ts.com/contact/‬

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:‪愛知県一宮市新生1-7-21‬

TEL:‪0120-946-360‬
一宮サテライトスタジオ:‪愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102‬

TEL:‪0120-946-360‬
松原スタジオ:‪名古屋市中区松原1-1-10‬
TEL:‪0120-017-806‬

2017/05/23 Tue,

外食が多いときは?

こんにちは😃
AXISの上松です。

今回は外食が多いときでも太らないように気をつけられることを紹介します。

飲み会やごはんの誘いが重なると外食が多くなりついつい食べすぎてしまうことが多くなりますよね。

1人だけ食べないというのもおかしいので、そんなときは食べる順番に気をつけましょう。

具体的には、

汁物→野菜→肉や魚などのおかず→米やパンなどの主食

こうすることで血糖値の上昇を抑制でき、太りにくくなります。

今回はお尻のストレッチを紹介します。

AXISには、数多くのストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/23 Tue,

大腿骨遠位骨端線離開

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、大腿骨遠位骨端線離開についてお話しします!

大腿骨遠位骨端線離開とは、大腿骨の膝に近い(遠位)骨端線部分で起こる骨折のことです。骨端線とは、成長軟骨で構成された部分で、骨端と骨幹の間に線状に存在するため骨端線と呼ばれています。

この部分は骨の長径成長のために骨の元になる軟骨を増殖しています。この骨端線が成長期を終えた時、あるいは骨折などにより破壊されて骨増殖の機能を失うと骨端線閉鎖という状態になり、骨の長径成長が止まります。つまり、成長期の子供にあり、大人になると消えてしまうため、子供の時期に怪我をしてしまうのです。

原因として、高所より飛び降りたときに膝が過伸展した場合と、事故などで膝の正面や外側から強い衝撃を受けたときに起こります。

骨折を起こすと荷重歩行ができなくなり、膝周辺は強い腫れと皮下出血が起こります。骨折片の転位(骨のずれ)があれば下肢は健側(けがをしていない側)と比較して短縮し、膝上の部分で階段状に変形し 、膝から下の脚部がやや外側からねじれたようになります。

治療は、整形外科にて整復と固定が行われます。転位がある場合、膝関節直角鋭角屈曲位でギプス固定し、経過と共に屈曲角度を緩めて固定を修正します。
 
骨折部の癒合後に骨端線閉鎖による下肢の短縮(骨端線が成長の途中で早く閉鎖してしまうと骨の長径成長が止まってしまう)や内反あるいは外反変形を生ずることがあります。日常動作に支障があるなど顕著な短縮や変形に至る場合は、手術的に矯正することになってしまいます。

今日は、バランスディスクを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓
‪http://www.axis-ts.com/contact/‬

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:‪愛知県一宮市新生1-7-21‬

TEL:‪0120-946-360‬
一宮サテライトスタジオ:‪愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102‬

TEL:‪0120-946-360‬
松原スタジオ:‪名古屋市中区松原1-1-10‬
TEL:‪0120-017-806‬

2017/05/23 Tue,

グリシン

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、グリシンについてお話しします!

たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸は、必須アミノ酸が9種、非必須アミノ酸11種に分けられます。その非必須アミノ酸の1つがグリシンで、体内で合成できますが、様々な働きがあるため、ぜひ摂取したいアミノ酸です。食品では、肉類(牛、豚、鶏)やホタテ、エビやカニ等に多く含まれています。

ストレスは、心身の不調として様々な現れ方をしますが、特に睡眠の質の低下に繋がることが多いです。

睡眠は、心身の疲労回復、免疫機能の向上、病気等の治癒促進など様々な大切な働きを支えています。つまり、睡眠の質が低下することは、これらの機能が正常に作用し難くなり、結果的に様々な不調に繋がります。

そこで、必要なのがグリシンで、グリシンには睡眠の質を高める効果に期待されており、快適な眠りを必要とする現代社会人にとって、救世主的存在となっているんです!

グリシンは、副作用などのリスクがほとんど無いと言われていますが、ごくまれに悪心、嘔吐、上部消化管の不調など起こる場合があるとされています。過剰な摂取はなるべく控えるようにしましょう。

今日は、バランスディスクを使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓
‪http://www.axis-ts.com/contact/‬

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:‪愛知県一宮市新生1-7-21‬

TEL:‪0120-946-360‬
一宮サテライトスタジオ:‪愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102‬

TEL:‪0120-946-360‬
松原スタジオ:‪名古屋市中区松原1-1-10‬
TEL:‪0120-017-806‬

1 / 2,19812345...102030...最後 »