BLOG

スタッフブログ

2017/05/07 Sun,

肺の構造

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、肺の構造についてです。

肺は、酸素を体内に取り込むためになくてはならない器官です。

鼻や口から入った空気は、気管を通り、気管からさらに枝分かれした肺胞という部分へ到達します。
この肺胞は、伸縮性を持った小さな風船が沢山集まったような構造をしています。
肺胞は毛細血管で取り囲まれているため、肺胞に入った酸素は毛細血管内に侵入し、体の隅々に運ばれて行きます。

タバコを吸うと肺気腫になると聞くと思いますが、肺気腫とは、この肺胞が合体して硬くなってしまう病気です。
肺胞が合体するということは、肺胞の表面積が減り、結果的に毛細血管と触れている面積が狭くなってしまいます。
そのため、酸素を効率よく血中に取り込むことが出来なくなるのです。
また、肺胞自体が硬くなって伸縮性を失うため、十分に空気を取り込むことも出来ません。
タバコを吸わずに済む方法を見つけていきましょう。

今回はスライディングボードを使った、体幹のトレーニングを紹介します。 

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/07 Sun,

マッスルメモリー

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、マッスルメモリー(筋肉の記憶)についてです。
これは一度鍛えた筋肉は、長年運動から離れていたとしても、トレーニングを再開すればすぐに元に戻るという現象です。

まだ完璧にメカニズムが解明されたわけではありませんが、研究結果から徐々にわかってきているという段階です。

現段階で有力な考え方は、
筋肉を鍛えたが、トレーニングをやめてしまって体型が変わる。
しかし、体は筋肉をつけるためのホルモンの出し方や、脳からの命令の出し方を覚えている。
そのため、再度トレーニングを開始してみると最初のときほどの時間がかからずに体に変化が見られる。

というメカニズムです。
社会人になってからはあまり体を動かしていないが、学生時代はしっかりと鍛えていたという方、体型の変化は意外と早く表れるケースもあります。
何か運動を始めようとお考えの方、ぜひAXISへお越しください!

今回はボールを用いた胸の筋肉(大胸筋)のトレーニングを紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/07 Sun,

X脚、O脚は靭帯に悪影響?

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、X脚やO脚が膝の靭帯に与える影響についてです。

X脚とは、膝が内側に入ってしまう状態のことで、脚を閉じて立とうとしたときに膝がぶつかり、足が揃えられないという状況になります。
O脚とは、膝が外側に出てしまう状態のことで、脚を閉じて立とうとすると、足はくっついているのに膝が離れるという状況になります。

つまり、X脚は膝が内側に曲がっているように見え、O脚は膝が外に開いているように見えるのです。
ちなみに、日本人には圧倒的にO脚の人が多いです。

膝の内側と外側には、内側側副靭帯と外側側副靭帯がそれぞれあります。
これらは、腿の骨と膝下の骨を縦につないでいる靭帯です。

そのため、X脚で膝が内側に入る場合、内側側副靭帯が引き伸ばされる状態になります。
一方で、O脚で膝が外側に出る場合、外側側副靭帯が引き伸ばされます。

このように常日頃靭帯にダメージを与えると、後々炎症を起こす危険性があります。
体の組織を傷める前に、X脚、O脚をなおしていきましょう!

今回はハムストリング(腿の裏側)のストレッチを紹介します。ご自宅でもできるものですので、お風呂あがりなど、筋肉が温まって柔らかくなっている時にお試しください!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/07 Sun,

筋膜炎

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、筋膜炎についてです。

まず、筋肉の構造からです。
筋肉はむき出しの状態で存在するのではなく、膜で覆われています。
この、外側の膜のことを筋膜と言います。
皮膚の内側に筋膜があり、さらにその内側に筋肉があるといったところです。

筋膜には、次のようは働きがあります。
・外的刺激から身体を守る
・臓器を保持する
・筋と筋の摩擦を軽減し、スムーズに滑らせる

筋膜炎というのは、この筋膜に炎症が起こった状態のことです。
筋膜に炎症が起きると、筋同士が上手く滑らずに摩擦を起こしてしまうことがあり、それにより身体の動きにくさを感じることもあります。
炎症が出るということは、その部分を使いすぎているというサインでもあるため、そのサインに気付いたら少し休めてあげることが大切です。

今回はストレッチポールを用いて、腿の外側の筋肉をほぐす方法を紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/07 Sun,

骨粗鬆症と女性ホルモン

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は、骨粗鬆症と女性ホルモンの関係についてです。

骨粗鬆症とは、骨の石灰分であるカルシウムが少なくなり、骨がスカスカになる病気です。
これは、は男性よりも女性に起こりやすいと言われており、女性ホルモンの分泌量が関係しているのです。

まず、骨には骨芽細胞と破骨細胞という細胞があります。
前者が骨を作る働きを、後者が骨を壊す働きをしています。

女性ホルモンの一種であるエストロゲンは、破骨細胞を減らし、骨芽細胞を増やす働きがあると言われています。
つまり、骨を壊すのではなく作る方へ働きかけてくれるのです。

しかしこのエストロゲン、閉経後には分泌量が減ってしまいます。
そうすると、骨を作る働きが弱くなってしまいます。
これが骨がスカスカになる原因の一つと言えます。

閉経後はホルモンの分泌量は変わりますが、骨はエストロゲンのみで保たれているわけではありません。
適切な栄養の摂取と運動により、減少を抑えることが出来ます!
AXISで丈夫な骨を作っていきましょう。

今回は下半身のトレーニングを紹介します。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

1 / 2,19812345...102030...最後 »