BLOG

スタッフブログ

2017/04/19 Wed,

分食とは

こんばんは!
AXISの尾崎です!

みなさん分食という言葉をご存知ですか?
通常の食事は1日3回ですが、分食はこれを4回~6回に分けて食べるというもの。

食べる量は変えずに回数だけ増やしていくことが大切です。

人の身体は、空腹を感じると脂肪をため込もうとする働きがあります。空腹は、食事を終えてから約2時間で血糖値が下がることで感じます。このタイミングで食事をすることで、空腹を感じる時間を少なくし、結果的に太りにくくなるというものです!

逆に食事の回数が減ると血糖値の上がり方がきゅうげきなり血糖値があがりやすくなります。

お金もかからず、手軽にできるダイエットなのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?

随時体験を行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

筋力不足について

こんばんは。AXIS の佐々木です。
今回は、筋力不足についてです。

筋力不足の一番の原因は運動不足により、
筋肉量が減ってしまうことで、筋力が
低下してしまうことが多いです。
また、血流も悪くなってしまいます。

筋力不足により、疲れやすくなったり、膝や腰が痛くなったりしてしまいます。また、足が上がらずつまづきやすいなどの症状も出てきます。

AXIS では、ストレッチからトレーニング、体幹など様々なメニューがあります。
最近運動不足だなと感じている方はぜひ一度AXIS へお越しください。

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

五大栄養素について

こんばんは。AXIS の佐々木です。
今回は、五大栄養素についてです。

栄養素は、炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルの5つに分類されます。各栄養素は体内でお互いに作用し、それぞれの役割を果たしています。

今回は、炭水化物とタンパク質について話します。
炭水化物は人間の一番のエネルギー源となります。炭水化物の最小単位ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源。不足すると、脳や神経の働きに支障をきたします。逆にとりすぎると体内に脂肪として蓄積されます。
多く含む食品は、米・小麦などの穀物・イモ類・豆類・砂糖などです。

タンパク質は20種類のアミノ酸から作られています。そのうち9種類は必須アミノ酸と呼ばれ、体内で合成できないため食べものから摂取する必要があります。タンパク質が不足すると、筋肉量の低下、病気への抵抗力の低下、発育障害などを招きます。
多く含む食品は肉類・魚介類・牛乳・チーズ・卵・大豆などです。

炭水化物は即効性の高いエネルギー源となり身体活動を支える役割です。タンパク質は筋肉・臓器・骨・髪・爪・血液など、カラダを構築する原料となっています。

私たちが生きていくためには、炭水化物やタンパク質はとても大切になっていきます。

AXIS では、ストレッチやトレーニング以外にも食事面でのアドバイスも行なっています。
気になる方はぜひ一度AXIS へお越しください。

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

四十肩と五十肩

こんばんは。AXIS の佐々木です。

四十肩と五十肩について。

四十肩、五十肩は医学的には肩関節周囲炎と呼ばれる病気で、一般的には発症する年齢が違うだけで、どちらも同じです。
髪を整えたり、シャツを着る時に痛くて肩が上げられない、突然肩周辺に強い痛みを感じるといった症状が現れたら、それは四十肩、五十肩が発症したサインかもしれません。

原因は、加齢に伴い肩の関節や筋肉、肩周辺組織に固くなったり縮むなどの変化が起こることで炎症や痛みを引き起こすと考えられています。
また、これらの直接的要因に加えて、普段の生活習慣やストレス、ホルモンバランスの変化といった間接的要因が重なることでも発症のきっかけになるとも言われています。

AXIS では、肩周りのストレッチやトレーニングなどお客様にあったメニューをやっていきます。
ぜひ一度AXIS へお越しください。

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

後脛骨筋について

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は後脛骨筋について説明していきます!
これは下腿後面で最も深層に位置する筋肉になり、腱は脛骨とアキレス腱の間を通って足裏までいきます!

この後脛骨筋は足裏にある土踏まずを維持するために必要なものになります!

この後脛骨筋のストレッチでは、アキレス腱を伸ばすストレッチなどが有効です!
筋力トレーニングでは、踵を上げ下げするトレーニングがあります!
気になった方はぜひAXISまでお越しください
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

1 / 2,19812345...102030...最後 »