BLOG

スタッフブログ

2017/12/14 Thu,

血液をろ過する仕組み

こんにちは!AXISの桑田です! 

今回は第二弾、「血液をろ過する仕組み」です!

前回、腎臓に入って来た血液は細かい血管でろ過され、必要なものとそうでないものに分けられるといいました。

この細かい血管というのは、糸か丸まったような形をしているため、糸球体と呼ばれます。

糸球体は血管壁が薄く、物質を出入りさせるのにちょうどいい構造をしているので、ここを血液が通過する過程で、不必要なものは血管の外に出してしまいます。

ここで必要なものと不必要なものを完全に分けられるといいのですが、実際はそうもいかず、必要なものも一旦血管の外へ出てしまいます。
そのため、尿になるまでの間に必要なものは再吸収する機能が備わっているのです!

AXISでは随時体験レッスンを行なっておりますので、
ご興味をお持ちいただけましたら、是非一度お越しください。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回のメニューは、バランスをとることがかなり難しい種目です!
バランスパッドやメディシンボールなしでも行えますので、是非一度お試しください。

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/12/14 Thu,

尿ができるまで

こんにちは!AXISの桑田です! 

今回から複数回に分けて、腎臓や尿についてお話させていただきます!

今回は第一弾、「尿ができるまで」

体内の不必要なものを排泄するために、ヒトは尿を出します。
尿を作っている臓器は腎臓です。

疲れた時、フーッと腰に手を当てることがあると思うのですが、腎臓の位置はだいたいその手をおいたあたりです。

尿が出来るざっくりした流れは、
まず腎動脈と呼ばれる血管から、不必要なものを含んだ血液が入ってくる。
その血液は、腎臓の細かい血管を通る過程でろ過される。
ろ過していらないものは尿管へ流して尿として排泄する。
きれいになった血液は腎静脈と呼ばれる血管へと流れて全身に帰っていく。

となります。

次回以降、もう少し詳しく見ていきますので、興味をお持ちいただけましたら是非ご覧ください!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回は大胸筋のストレッチを紹介します!
現代の生活は、パソコンやスマホの操作などで猫背になることが多いと思います。
縮まってしまった胸の筋肉をしっかりと伸ばしていきましょう!

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/12/13 Wed,

肩甲下筋

こんばんは。AXISの神山です。

今回は、「肩甲下筋」についてお話しします。

みなさんトレーニングを行っていく上で自分の鍛えたい部分にある筋肉の名前や働きを知る事はとても大切なことです。なので今回は肩甲下筋という筋肉についてお話しします。

●肩甲下筋とは?
肩甲骨の前側についている筋肉で上腕骨を引きつけて肩関節の安定に貢献する筋肉。主に腕を内側に捻る働きを持つ肩関節内旋の主力筋です。

日常生活では腕を振る動作や物を投げる動作の時に肩の骨同士を引きつけて外れないように安定させる働きに貢献します。

またローテーターカフを構成する筋肉の1つです。

●起始、停止
・起始
肩甲骨の前面、肩甲下窩
・停止
上腕骨の小結節、小結節綾の上部

●スポーツ場面
野球のピッチング。やり投げの投てき。テニス、バドミントンのスイングなどに作用します。

小さな筋肉ですが日常生活やスポーツ場面で関節が外れないように働きますのでしっかりとトレーニングしましょう。

今日は、チューブを使ったストレッチを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/12/13 Wed,

棘下筋

こんばんは。AXISの神山です。

今回は、「棘下筋」についてお話しします。

みなさんトレーニングを行っていく上で自分の鍛えたい部分にある筋肉の名前や働きを知る事はとても大切なことです。なので今回は棘下筋という筋肉についてお話しします。

●棘下筋とは?
上腕を外側に捻る肩関節外旋の動作の主力筋で肩関節を安定させる働きをもちます。オーバーユースによる神経障害で筋萎縮が起こる場合があります。

日常生活では主に小円筋と同じ働きをします。

また、ローテーターカフを構成する筋肉の1つで唯一表層にある筋肉です。

●起始、停止
・起始
肩甲骨の棘下窩
・停止
上腕骨の大結節中部、肩関節包

●スポーツ場面
テニスのバックハンド。投てきのリリースで腕振りにブレーキをかける動作などに働きます。

小さな筋肉ですが日常生活やスポーツ場面で作用するのでしっかりとトレーニングしましょう。

今日は、チューブを使ったストレッチを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/12/13 Wed,

棘上筋

こんばんは。AXISの神山です。

今回は、「棘上筋」についてお話しします。

みなさんトレーニングを行っていく上で自分の鍛えたい部分にある筋肉の名前や働きを知る事はとても大切なことです。なので今回は棘上筋という筋肉についてお話しします。

●棘上筋とは?
三角筋とともに肩関節外転に働き、肩甲骨と上腕骨を引きつけて肩関節を安定させる働きを持ちます。

三角筋の協力筋として働き、物を側方に持ち上げる働きや、両腕を広げる時に使われます。

またローテーターカフを構成する筋肉の1つで、その中でも負傷しやすい筋肉です。

●起始、停止
・起始
肩甲骨の棘上窩
・停止
上腕骨の大結節上部、肩関節包

●働き(肩関節)
外転、安定、外旋

●スポーツ場面
投てき動作。投てきのリリースで腕振りにブレーキをかける動作などに作用します。

小さな筋肉ですがスポーツ場面や日常生活において使われる筋肉なのでしっかりとトレーニングしましょう。

今日は、チューブを使ったストレッチを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806