BLOG

スタッフブログ

2018/10/16 Tue,

可動域について

こんばんは。AXISの山田です。
今回は可動域について紹介します。
可動域が広いとは一般的に体の柔らかいということです。
では可動域を広げることにどのようなメリットがあるかといいますと
・主に高齢者の日常生活動作向上には効果的

・競技特性により、関節可動域を広げたほうがパフォーマンスが上がる

これ以上にメリットはあると思いますがやり方を間違えればデメリットが出てきます。

・無理なストレッチで、靭帯を緩めすぎる可能性がある

・スタビリティが不足していると、バランスが悪くなり、パワーが落ちる可能性がある

可動域が広がればできることもたくさん増えると思いますので今回は肩甲骨の動かしかたストレッチを紹介したいと思いますのでぜひ実践してみてください。

 

 

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/15 Mon,

高血圧②〜高血圧の悪影響〜

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「高血圧②~高血圧の悪影響~」についてお話しします。

(前回からの続きなので、よろしければ前回もご覧ください!)

では、高血圧だとなにが悪いのでしょうか?

前回で、血圧は血液の流れる速さだと思って下さいと説明しましたが、高血圧ということは流れる速さが速いんです。

流れる速さが速いと、血管の内側がボロボロになります。

それに耐えようと血管がどんどん厚くなっていき硬くなっていき、血管の柔軟性が無くなってしまいます。

これを「動脈硬化」と言います。

動脈硬化が起きると、さらに高血圧になってしまいます。

そして、動脈硬化が起きると様々な病気を引き起こします。

例:脳梗塞、脳出血、狭心症など

この理由から、高血圧が危ないと言われているんですね。

そして、動脈硬化になってしまう原因は高血圧だけではありません。

肥満や高血糖、喫煙など理由はたくさんあります。

高血圧だけに気を付けていれば、動脈硬化にならないという訳ではないので、日頃の生活習慣からも気を付けて生活しましょう!

次回は高血圧の改善策をお話しします。

最後に今回はメディシンボールを使ったお腹のトレーニングをご紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/15 Mon,

高血圧①〜高血圧とは〜

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「高血圧①~高血圧とは~」についてお話しします。

高血圧について少し長いので、3部に分けてお話しします。

①は「高血圧について」

②は「高血圧だとなにが悪いのか」

③は「高血圧の改善策」

でお話しします!

ではまず年齢が上がると、高血圧になる~と聞きますが高血圧とはどういった状態なのでしょうか?

まず、血圧について説明します。

血圧というのは、血管内の血液が持っている圧力のことです。

簡単に言うと、血管を流れる血液の速さと考えて下さい。

そして、血圧には2種類あります。

①収縮期血圧

心臓が縮んで体に血液を送り出した時の血圧

(例えば、心臓をポンプと考えてポンプを押すと血液が流れる状態です。)

②拡張期血圧

心臓が広がって血液が心臓に戻ってきた時の血圧

(例えば、心臓をポンプと考えてポンプを縮んだ状態から広げてあげると血液がポンプに戻ってくる状態です。)

病院などの血圧計で血圧を測ると上下や左右に数字が出ると思いますが、上(または左)にある数字が収縮期血圧、下(または右)ある数字が拡張期血圧です。

血圧の正常値範囲は収縮期血圧が120~140mmHg、拡張期が80~90mmHgと言われています。

一般的に高血圧とは収縮期血圧145mmHg、拡張期血圧が100mmHgなどの範囲以上のことを言います。

次回はこの高血圧がどんな悪影響を引き起こすのかについてお話しします。

最後に今回はバランスドームを使ったお腹のトレーニングをご紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/15 Mon,

スマホ首について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「スマホ首(ストレートネック)」についてお話しします。

みなさん毎日どのくらいの時間スマホを利用していますか?

特に電車通勤•通学の方は電車に乗っているときに利用しているかと思います。

実は、スマホの持ち方によっては首にすごく負担がかかってしまっているんです!

首や肩のコリ、頭痛やめまい、耳鳴り、手の痺れなどなんだか不調だなぁと感じることはありませんか?

もしかしたらスマホ首かもしれません!

頭の重さは体重の10%と言われています。

50キロの人であれば頭の重さは5キロにもなります。

なので下向きにしているとそれだけの負担がかかっているので、スマホを使っているときは想像以上に負担がかかっていると言えます。

え?これだけで5キロ?

と思っている方!1.5リットルのジュースを約3本抱えると考えてみてください….

結構な重さです!

そこでなぜストレートネックという名前がついたかと言うと、人間の首の骨は緩やかにカーブしているのですが、下を向くことを続けているとだんだんカーブが無くなってしまいまいます。

そこからストレートネックと言われています。

肩の筋肉にも負担がかかり、首や肩の血行を悪くしてしまうので体調不良の原因にも繋がります。

このまま放置しておくと、自律神経のバランスが乱れてたり、免疫力も低下してしまい疲れやすくもなってしまう可能性があります。

スマホ首はスマホ操作だけとは限りません。

読書やデスクワークも同じです。

姿勢を正しく、こまめに休憩をして体を休めましょう!

最後に今回はバイパーを使った「美脚効果」のあるトレーニングをご紹介します!

⚠︎結構腰にくるので、腰痛持ちの方はお控えくださいね。

 

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/10/13 Sat,

水分補給について

こんばんは、AXISの藤井です。

今回は「運動時の水分補給」についてお話しします。

まず、水分は人間の体重の約60%を占めており、体温調節に重要な役割を果たしています。

そして、グルコース、ミネラル、アミノ酸、ビタミンの溶媒としての役割を果たすとともに、関節のクッションや潤滑液としても機能しています。

特に暑熱環境での高強度運動中は水分摂取が特に重要です!

(水分が無くなってしまうと血液がドロドロになってしまい、血行が悪くなり心筋梗塞や脳梗塞を引き起こす脱水症状にもなりかねません。)

この時、体から1時間に約2~3.8ℓもの水分が失われています。

しかし….消化系が吸収できる水分は1時間に約1ℓなので、高温多湿下で長時間の高強度運動を実施する時は水分補給が不可欠なのです!

摂取する水分の種類としては大まかに分けて2つあります。

•水

運動継続時間が1時間以下の場合

•アクエリアスなどのナトリウムとグルコースが含まれたもの

運動継続時間が1時間以上の場合

(ポカリスエットは体調不良におススメです。)

個人差もありますが、少なくとも運動の4時間前に体重1㎏あたり約5~7mℓの水分が必要です。

例えば、体重50㎏の人であればだいたい約250㎖~350㎖です。

よくテレビなどでも、夏の暑い時期だと動く前や出かける前によく水分を摂ってくださいねと言われていますよね!

そして、体重減少1ポンド(約450g)につき約0.6~0.7ℓの水分補給が必要です。

夏に限らず、水分補給は大切なのでトレーニングしている方、していない方関わらずしっかり水分を摂りましょう!

最後に今回は普通の腕立て伏せより少し負荷がある腕立て伏せをご紹介します。

 

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512