BLOG

スタッフブログ

2019/02/01 Fri,

反り腰について

こんにちは。AXISの坂下です。

反り腰についてお話します。

反り腰とは、骨盤が過前傾、腰椎が過前弯した状態のことを言います。

簡単に言うと、

「骨盤がすごく前に傾いて、腰のカーブがキツくなった姿勢」です。

女性に多いのが特徴です。

反り腰はパッと見は”良い姿勢”に見えるのですが、反り腰だと、

  • 腰痛
  • 冷え性
  • ぽっこりお腹
  • 出っ尻

といった、肉体的・美容的不調に悩まされることになります。

 

そんな反り腰の原因は、大きく分けて2つあります。

反り腰の原因

  • 筋肉の弱化
  • →腰椎&骨盤を支える筋肉=反り腰筋が弱くなると、腰が反る
  • 筋肉の硬直
  • →間違った重心&間違った姿勢の意識で、腰が反る

腹筋トレーニングです!

https://youtu.be/7uruXjsCWwY

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/01/30 Wed,

運動中、苦しくなったりしませんか?

こんにちは。AXISの坂下です。

運動中、喘息みたいに息苦しくなって少しすれば治るような症状が出たことありませんか?

それは運動誘発性喘息(EIA:Exercise Induced Asthma)かもしれません。

通常、運動誘発性喘息では、運動開始後数分ぐらいで息切れ、咳、喘鳴などが生じ、運動を中止すれば、30分から1時間程度、長くても数時間以内には改善します。

運動誘発性喘息が起こるメカニズムとしては、運動による換気量の増大により気道の冷却と加温が繰り返されること、気道の乾燥による浸透圧の変化、運動によって自律神経のバランスが悪くなること、などが原因となっていると考えられています。

そのため運動誘発性喘息は、特に換気量の多い冬季のスポーツ(マラソン、サッカー、スキーなど)で発症しやすいのです。

もちろん夏のスポーツでもみられるのですが、特にこの冬の寒くて空気が乾燥する時期には、運動誘発性喘息の症状が出る方が多いです。

体幹トレーニングです。

https://youtu.be/YpQSV9ym5zs

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

2019/01/30 Wed,

運動誘発性喘息の予防について

こんにちは。AXISの坂下です。

運動誘発性喘息の予防についてお話します。

予防としては、まずはしっかりと準備運動・ウォーミングアップを行うことです。

運動する時間や激しさを、ゆっくりとした運動から始めて、体を慣らしながら徐々にふやしていくようにすると、喘息症状は出にくいです。

逆に、準備体操をしないで急に激しい運動をすると、発作が出やすくなります。

気道に冷たく乾燥した空気が流入することで発作が起きやすくなるため、気温や湿度が低いところでの運動を避けること、またマスクを装着することも有効です。

自律神経の調子を整えるために、睡眠は十分にとりましょう。

以上のことに注意を払っても、頻繁に運動誘発性喘息がおきる人は、予防薬を処方してもらい、運動前に使用するのがおススメです。

どうしてもコントロール出来ずに運動を減らさざるをえないお子さんも中にはいらっしゃいますが、たいていの場合、適切に対処することで、運動をすることは可能です。

体幹トレーニングです。

https://youtu.be/iNewPKyvtZ4

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/01/30 Wed,

肘内障の治療方法について

こんにちは。AXISの坂下です。

肘内障の治療方法についてお話します。

肘内障の治療は医師による徒手整復術が行われます。整復術では特に手術や全身麻酔などは不要で、診察室で数秒の短期間程度で終了することがほとんどです。

整復術には、前腕を回内しながら肘を屈曲させる回内法と、前腕を回外位で肘を屈曲していく回外法があります。どちらの方法を用いて整復をするかは医師が判断します。

整復後には、おもちゃを取ってもらう、バンザイをしてもらうなどして手が動くかどうか確認します。整復術をしても肘内障が解消されない場合には、骨折などの可能性を考えレントゲン撮影をすることもあります。その場合には日を改めて整復を試みることが多いです。

肘内障が治った後しばらくの間は再発しやすいため、可能であれば発症後1日は公園など遊べる環境へ行くことや、保育園でのお外遊びを控えることが理想です。

しかし、小さなお子さんに対して遊ぶことを制限するのは現実的には難しいことです。「可能な限り」あるいは「アクティブに遊びすぎない場所に行くという選択肢があれば」程度に考えるのがよいでしょう。

体幹トレーニングです。

https://youtu.be/AejPTkhpOK0

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/01/29 Tue,

肘内障の症状について

こんにちは。AXISの坂下です。

肘内障の症状についてお話します。

肘内障を起こすと関節に痛みを伴うため、泣き出す子どもが多いです。また肘内障を起こすと腕が動かせなくなるので、片腕がだらんと下がった状態になります。

肘をやや曲げた状態でお腹の近くに腕を持ってくると痛みが軽減することがあるため、こうした姿勢を好んでとることもあります。

痛みは肘に限局されるため肘を動かすのを嫌がりますが、その他の関節は問題なく動かせます。時間が経つと痛みは軽減しますが、関節や周辺組織の異常は残ったままなので患部を動かすのを嫌がるようになります。

体幹トレーニングです。

https://youtu.be/u-6sfi_D2uE

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512