BLOG

スタッフブログ

2019/04/13 Sat,

野球肘について

こんばんは。AXISの遠藤です。
今回は野球肘についてお話しします。
野球肘とはボールを投げる時に痛みを感じたり手を強く握った時に肘の内側の出っ張った骨がいたい症状の場合野球肘と言えます。
原因は投球動作を繰り返すことによって肘に過剰な負担がかかり、肘が外側に反ってそこで、骨同士がぶつかり軟骨が剥がれたり痛んだりすることが原因です。
野球肘は特にジュニア時代に多く発生します。また、成長期に発症すると、将来に残す骨変形も合併します。
予防は、投球動作を終わった後などに知ったり肘の内側を伸ばすストレッチをすること、肘の負担を減らすために他の関節や、体幹を動かしてあげることなどが予防につながります。
改善方法は、まず第一に痛みが取れるまで投げたりスイングをしないことが大事です。
痛みが取れてきたらダンベルを持って手首を回すなど肘周辺の筋肉のトレーニングをしていきます。
ゴルフをやっている場合でも同じような症状が出ることがあるので注意してください。

2019/04/13 Sat,

アキレス腱炎について

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「アキレス腱炎」についてお話しします。

はじめに、アキレス腱について説明します。アキレス腱はふくらはぎの腓腹筋とヒラメ筋から踵の骨につながっている腱のことを指します。踵に付いていることから踵骨腱とも言われます。さらに、人体の中で最も強く最大の腱です。

その腱は、歩行時やジャンプ、ストップ動作などに必要なものです。

アキレス腱炎は、スポーツ選手に起こる使いすぎによって繰り返し負荷がかかると腱が微細損傷を起こし、痛みなどの症状が出ます。

その予防にはウォーミングアップをしっかりする事が大切です。特にふくらはぎを伸ばすストレッチは重要です。

痛みが出てる場合は、痛みがある時には無理には伸ばさず、安静が1番です。

また、痛みがなくなって徐々に運動を開始していっても、一定の期間は負荷をかけないようなトレーニングを心がけます。(※特にジャンプは注意)

さらに、運動後にアイシングを行うと再発のリスクを下げる事が出来ます。

使いすぎによる炎症が起こり、痛みなどが出てくるだけではありません。

それだけではなく、走るフォーム、ジャンプする時と着地する時の姿勢が悪い。用具による問題など。

AXISでは、体を機能的に使えるようなトレーニングを主に行っております。競技の動作ではなく、基本的動作を養うトレーニングをすることによって、スポーツ外傷のリスクを下げることにもつながります。

興味のある方はぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/04/13 Sat,

ぎっくり腰について

こんにちは。AXISの藤原です。

今回はぎっくり腰についてのお話です。

ぎっくり腰は急性腰痛症とも言われ突然腰部に痛みがが走る疾患で、関節捻挫・筋肉の損傷・筋膜性炎症などの症状があります。よくぎっくり腰が癖になっていると耳にすることがあると思います。あれは足首の捻挫と一緒で、ぎっくり腰によって靭帯が引き伸ばされどこまで伸ばせるかがわからなくなるため何度もぎっくり腰になってしまいます。

体幹の筋肉を鍛えたり姿勢に気をつけることで予防することができるので注意しみてください。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

パーソナルトレーニング体験のお申し込みを受け付けております。 「パーソナルトレーニングは気になるけど、私にもできるか不安。」「運動はあまり得意じゃないけど、大丈夫かな?」「カウンセリングってどんなことをするの?」など … 続きを読む

カウンセリング&体験お申込み

アキシャス-愛知のパーソナルトレーニング

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/04/13 Sat,

健康維持のために

こんにちは!AXISの平野です。

今日は健康維持のためのトレーニングについてお話しします。

健康維持のトレーニングは、生活習慣病、病気による死亡リスクの低下など、健康で生活することのできる、健康寿命を延ばすために行います。

まず、筋肉強化が必要です。筋肉量の向上、歩行・立位など姿勢を保つための筋力の維持を図ります。動くことに必要な下半身をまずは強化したいので、スクワットやランジ、ニートゥチェストが有効です。トレーニングの際に呼吸を止めないよう注意してください。

次に、柔軟性向上が必要です。主にストレッチなどを行い、関節の可動性を高めることでケガを防ぎます。

そして、バランス能力の向上です。転倒によるケガを防ぐために行います。バランスディスクやバランスマットを使うことで足底や足首、膝の関節位置感覚や筋紡錘などの体性感覚に刺激が加わり、効果的です。

介護生活になる前に、健康的に生活できるようトレーニングをしましょう!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL0120-462-512

2019/04/13 Sat,

ストレートネックについて

こんにちは。AXISの小栗です。

今回はストレートネックについて説明していきたいと思います。

まずストレートネックとは、慢性的な血行不良に加え、頚椎(首の骨)の緩やかな前方への湾曲がなくなり、首がまっすぐになってしまう症状のことです。

ストレートネックになりやすい主な行動は、

  • ・パソコン仕事など、座りっぱなしのデスクワークをしている。
  • ・携帯ゲームやテレビゲームが好き。
  • ・車を毎日運転する。
  • ・座って読書をする。
  • 長時間、前かがみやうつむいている姿勢を続けている生活習慣のある方は、ストレートネックになりやすいようです。このような姿勢は視線が下向きになるので猫背となり、顔とあごが前へ突き出すような格好になります。長時間筋肉が動かないため、緊張した筋肉に頚椎が前方へ引っ張られてしまい、徐々にストレートネックになっていくようです。
  • ストレートネックになると、頭の全ての重みが首の付け根部分にのしかかるため、首肩周辺の神経や血管が圧迫され、筋疲労によるこりの症状よりも痛みが酷くなり、さらには頭痛、吐き気、めまい、イライラなどの症状に発展することもあります。

 

今回はストレートネック改善のストレッチを紹介します。

 

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階