BLOG

スタッフブログ

2019/04/22 Mon,

動脈硬化の予防について

こんにちは。AXISの坂下です。

動脈硬化の予防についてお話します。

適度の運動をとり入れる

運動は、肥満解消のほか、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの改善にも役立ちます。

ただし、すでに動脈硬化がある程度進んでいる場合には、いきなり運動を始めると心臓や血管に急激な負担がかかり、危険なこともあります。

階段を上っただけで息がきれるといった人は、まず病院で検査を受け、医師の指導を受けるようにしてください。

予防のための運動には、軽めの有酸素運動が適しています。自分の体力や症状などに合わせて、散歩、ウォーキング、アクアサイズ(水中運動)などから始めましょう。

禁煙を心がける

コレステロールが血管内壁にとり込まれ、酸化すると動脈硬化が促進されます。

その酸化を助長するのが、タバコによる活性酸素です。動脈硬化の予防や改善には、できるだけ禁煙を心がけましょう。

体幹トレーニングです。

https://youtu.be/AejPTkhpOK0

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/04/22 Mon,

カテキン

こんばんは、AXISの洞垣です。

今回はお茶に入っている「カテキン」についてお話しします。

カテキンはポリフェノールの一種であり、お茶の苦味成分です。フラボノイド系のフラバノール類に分類され、緑茶のカテキンは約4種類含まれています(エピカテキン6%、エピガロカテキン19%、エピカテキンガレート14%、エピガロカテキンガレート59%)。

カテキンに期待できる効果として

  • 抗酸化作用
  • 抗ウイルス作用
  • 抗ガン作用
  • コレステロールを下げる作用
  • 血糖の上昇を抑える作用
  • 殺菌作用・抗菌作用
  • 虫歯・口臭予防
  • 肥満予防

などがあります。

特にコレステロールをさげたり、血糖値の上昇を抑えるのは、生活習慣病になりにくくなるということにつながりますので、カテキンには健康になる効果が期待できるというわけです。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/04/22 Mon,

はちみつ

こんばんは、AXISの洞垣です。

今回ははちみつの栄養についてのお話しです。

はちみつは非常に栄養価が高い食品です。エネルギーへの変換も早く、運動前でも食べて大丈夫なものです。

ほかにも、ビタミンやミネラルが多く含まれています。B2.6.C.パントテン酸、葉酸などのビタミンがふくまれており、カリウム、カルシウム、亜鉛、鉄など、日本人が不足しているミネラルも豊富に含まれています。

はちみつは殺菌効果があり、風邪やウイルス菌が入ってきても除菌してくれます。これは、水分が少なく菌が死にやすいのと、pHが酸性なため、菌が生きにくい環境ができているからです。

また、疲労回復効果や、ダイエット効果もあります。

はちみつは砂糖よりもカロリーが低く、GI値が低いため血糖値の上昇を抑えてくれるため、糖尿病の方にもおすすめです。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/04/22 Mon,

身体の歪みについて

こんにちは!AXISの平野です。

今回は身体の歪みについてお話しします。

身体の歪みは自分の悪い癖”が毎日積み重なって起きています。歪みは身体に疲労感を蓄積させるだけでなく、酷い肩こりや腰痛の原因になることもあります。

人間の身体は骨と筋肉で支えられていますが、日常生活の中の小さな癖で筋肉は左右非対称になっていき、骨の位置を少しずつ変えてしまいます。骨の位置が変わると、身体のバランスを整えるために、一部の筋肉だけが負担を受けて、その結果疲労感へと変わり、なかなか疲れが取れないようになってしまいます。特に肩こりや腰痛に悩まされている方は歪みの影響を大きく受けている可能性が高く、歪みを直すだけで症状が改善することもあります。

身体に歪みがあると疲れやすいだけでなく代謝が落ちて痩せにくい身体になったり、元気がない印象になってしまいます。ストレッチ・生活習慣・運動を上手く活用して疲れ知らずの身体へと改善していきましょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL0120-462-512

2019/04/22 Mon,

足の指の動きについて

こんにちは!AXISの平野です。

今日は足指の動きについてお話しします。

みなさん、足の指を使えていますか?

近年、シューズの発達により足指に力を入れずにシューズに力をゆだねて歩くことができるため、足の指が使えない人が増えています。

足指が動かないとバランスが悪くなる、怪我をしやすくなる、足首が硬くなる、足がむくみやすい、歩き方が変わってしまう、など多くの弊害が起きます。

足の指でグーチョキパーができますか?

動かせられる範囲が少ない、動かせられない指がある場合は足の指の力が落ちています。

足の指は鍛えることができます。足の指の間を広げたり、グーチョキパーをしたり、足の指でタオルを手繰り寄せるトレーニングがあります。

これを続けるだけで改善します。足の指をしっかり使えるよう動かしましょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL0120-462-512