BLOG

スタッフブログ

2019/04/22 Mon,

血液にいい栄養素

こんばんは。AXISの遠藤です。
今回は血液をサラサラにする栄養素についてお話しします。
血液をサラサラにするには6つの栄養素が必要となってきます。
1つめはナットウキナーゼと言い納豆のネバネバの成分に含まれており、血栓を溶かしてくれる役割があります。
2つ目はもろみ酢などに含まれているクエン酸です。クエン酸には血小板が必要以上に集まるのを防いでくれます。
3つ目はポリフェノール類です。ポリフェノールにはコレステロールの酸化を防いでくれる役割があります。
4つ目はアルギン酸です。アルギン酸はワカメや昆布などのぬめり成分でコレステロールの吸収を妨げてくれます。
5つ目はDHAとEPAです。この2つは青魚に含まれており、DHAは血液を柔らかくして細い血管まで流してくれます。EPAは血栓を作りにくくしてくれます。
6つ目はビタミンEとビタミンCです。この2つは抗酸化作用を持っていて一緒にとることによってより効果が高まります。
これらの栄養素を取って健康な血液を作っていきましょう。

2019/04/22 Mon,

コーディネーション②

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「コーディネーション」についてお話しします。

コーディネーショントレーニングは前回話したように、ひとつの能力ではなく複数の能力で動作を行う力です。

いつものトレーニングにコーディネーショントレーニングを取り入れるポイントをあげます。

両側性

前後左右上下、前に進んだら次は後ろ、右で出来たら次は左というように。

複合性

運動の組み合わせ、足の運動に手の運動を加えるなど、複数の動きを組み合わせる。

対応性

条件の変化。例えばテニスボールを使った運動をバレーボールで行ってみる。

不規則

脱マンネリ運動。合図を変えたり、フェイントしたり、意外性のある動きを意識して取り入れる。

変化度

レベルアップ。ひとつの運動ができたら、少しずつ難易度を上げて次に挑戦する。

成長期の子供に多く行われますが、神経系のトレーニングは衰えてきます。大人になってもトレーニングする事も必要です。

ぜひ、普段のトレーニングに入れてみてはいかがでしょうか。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/04/22 Mon,

コーディネーション①

こんばんは。AXISの宮城です。

今回は、「コーディネーション」についてお話しします。

コーディネーションとは、1970年代に旧東ドイツのスポーツ運動学者が考え出した理論で、コーディネーション能力を7つの能力に分けてとらえています。その7つの能力とは、「リズム能力」「バランス能力」「変換能力」「反応能力」「連結能力」「定位能力」「識別能力」で、スポーツを行っている時は、これらの能力が複雑に組み合わさっているのです。

・リズム能力

耳や目からの情報を動きによって表現し、イメージを現実化する能力

・バランス能力

空中や動作中の全身バランスや、崩れた姿勢を素早く回復する能力

・変換能力

状況が変わったとき、動作を素早く切り替える能力

・反応能力

合図を素早く察知し、適時に適切な速度で正確に反応する能力

・連結能力

身体の関節や筋肉の動きをタイミングよく、無駄なく同調させる能力

・定位能力

相手や味方、ボールなどの周囲の状況と関連付けながら動きの変化を調整する能力

・識別能力

手や足、頭部の動きと視覚の関係、ボールなどの操作を精密に行う能力

コーディネーション能力は、個々に独立したものではありません。複数が関連して動作のプロセスを調整するため、適切なトレーニングによって、各能力をバランス良く高めていきましょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL0120-017-806

2019/04/22 Mon,

血液をサラサラにする食事方法について

こんにちは。AXISの坂下です。

食事で血液をサラサラにする方法についてお話します。

血液をサラサラにする食品にも、いろいろなタイプがあります。

1. ナットウキナーゼ

納豆のネバネバの正体であるナットウキナーゼという酵素には、血栓そのものを溶かす効果があります。

ただし、血栓を防ぐワーファリンという薬を飲んでいる人は、納豆にふくまれるビタミンKが薬の効果を弱めてしまうので、注意してください(野菜などにふくまれる程度のビタミンKには問題はありません)。

2. クエン酸

お酢類や梅干しなどに多くふくまれているクエン酸は、疲労回復に役立つことで知られていますが、血小板が必要以上に集まるのを防ぐ効用もあります。

飲みやすいもろみ酢などを利用するのもいいでしょう。

お尻のトレーニングです。

https://youtu.be/IEiTAGVsuP8

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2019/04/22 Mon,

動脈硬化の状態について

こんにちは。AXISの坂下です。

動脈硬化の状態についてお話します。

ドロドロの血液は悪く、サラサラの血液は良い。よくそんな話を聞きますが、これは動脈硬化と、どんな関係があるのでしょうか。

ドロドロの血液って、どんな状態?

ドロドロの血液にも、いろいろなタイプがあります。

  • 食べすぎや飲みすぎなどが原因で、血液中の糖質や脂質が増えている場合
  • なんらかの理由で血液の成分(とくに赤血球)が変形して、うまく流れない場合
  • 傷ついた血管の修復のため、血小板が集まって流れが停滞する場合

などです。

こうした状態を放置していると、動脈硬化の材料(脂質など)を増やしたり、血管をつまらせる原因ともなるので注意が必要です。

お尻のトレーニングです。

https://youtu.be/flakPhxyiMA

AXIS TRANING SUTDIO

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512