BLOG

スタッフブログ

2019/05/06 Mon,

運動とトレーニングの違いについて

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「運動とトレーニングの違い」についてお話しします。

みなさんは、よく運動してくださいと言われたら何をしていますか?

運動とトレーニングの意味が違うことをご存知ですか?

それぞれの意味の違いについてお話しします。

《運動とは?》

体を動かすこと自体が目的であるものです。

(ex.ラジオ体操などの体操、スポーツをすること。)

《トレーニングとは?》

⚫︎長期的で明確な目的(ex.筋肥大)を達成するための過程のことです。

トレーニングをするにも、明確な目的がなくただ動いていてもそれは運動です。

また、軽い運動をしましょうと言われて適当にトレーニングをしてしまっても目的がありません。

この2つの意味をしっかりと理解した上で、運動とトレーニングをしていきましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/06 Mon,

三角食べについて

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「三角食べ」についてお話しします。

三角食べとは、

ご飯(パンなど)おかず汁物や飲み物

の順に食事をする方法です。

小学校などでよく先生からお話しされている食べ方だと思いますが、これは本当に良い食べ方なのでしょうか?

《メリット》

特に小さなお子様であれば、1つの食品を食べると満足してしまい他のものを残す傾向があるそうです。

三角食べであれば、少しずつ順番に食べるので残すことが減ると考えられています。

また、和食ならではの口内調味と呼ばれる、口の中で噛み合わせると味の深みが増すそうです。

《デメリット》

ご飯を食べて、汁物や飲み物を飲むとちゃんと噛まずにそのまま飲み込んでしまいますよね。

噛む回数が少ないと、消化の際に時間がかかってしまいます。

また、先ほど上げた口内調味ですが口内調味を前提として味付けをするので味が濃くなります。

その影響として、塩分が高くなるので注意が必要です。

三角食べは決して悪いことではありませんが、いくつか気をつけなければなりませんね。

特によく噛んで食べることは大切です。

ご飯を食べる時には、よく噛んで味付けを薄めにしたりするなど気をつけましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/06 Mon,

喘息

こんにちは!AXISの洞垣です!

喘息についてのお話です。

喘息は息苦しさや咳、痰をともなう症状が出ます。胸が締め付けられたように苦しくなったり、運動の継続が困難な人もいます。最近では喘鳴だけで咳や痰が出ない人もいるそうです。

喘息は夜間から朝方にかけて発作が起きやすく、他にも季節の変わり目やタバコの煙を吸った時にも発症します。

気管支の喘息はもともと気管支の炎症です。健康な人に比べ喘息を持っている人は気道が狭くなっており、敏感なため埃などのアレルゲンによって刺激されると発作を起こしてしまいます。そのため、喘息を治すには気管支の治療が必要になります。

治療には発作を予防するものと、発作を改善するものがあります。また、部屋のダニやノミの除去、死骸をとるなど埃を取り払うことが大切になります

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/05/06 Mon,

てんかん

こんばんは!AXISの洞垣です!

てんかんについてのお話です。

脳の慢性疾患で、脳の神経細胞に突然発生する激しい電気的な興奮により繰り返す発作(てんかん発作)が起きます。

症状は、大脳の電気的な興奮が発生する場所によって変わります。

痙攣と呼ばれる手足をガクガクと一定のリズムで曲げ延ばしする間代発作や、

手足が突っ張り体を硬くする強直発作あるいは非常に短時間の意識消失が突然起こる欠神発作全身や

手足が一瞬ピクッとするミオクロニー発作、

感覚や感情の変化、特殊な行動などいろいろな症状があらわれる複雑部分発作など、

その症状は様々です。

原因は脳がなんらかの原因で傷ついたことで起こることがありますが、多くが不明です。

国民では100人に1人いるかいないかです。3歳未満や、成人よりも未成年に発症することが多く、治療も継続的に行なっていくことが多いです。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/05/06 Mon,

玄米

こんにちは!AXISの神谷です!

今回は、玄米についてお話をしていきます。

なぜ玄米が健康によいのか

玄米の胚芽部分には、白米にはない多量のビタミンB1、ビタミンEが含まれています。

ビタミンB1は、脚気の予防改善効果が期待でき、ビタミンEには、抗酸化作用があるため、アンチエイジングの効果が期待されています。

玄米に含まれる栄養素

・ビタミンB1

・ビタミンE

・フィチン酸

・イノシート

・フェラル酸

・アラビノキシラン

γ-オリザノール

・マグネシウム

・植物ステロール

・ギャバ

他にもさまざまな効果が期待できます。

~玄米の栄養効果まとめ~

脚気予防

動脈硬化予防

生活習慣病予防

アンチエイジング

腸内環境正常化、便秘改善

この様に玄米には様々な栄養素が含まれているので大変バランスのとれた食事を摂取する事ができます。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512