BLOG

スタッフブログ

2019/05/27 Mon,

ヨーグルトの栄養素について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「ヨーグルトの栄養素」についてお話しします。

みなさん、ヨーグルトはお好きですか?

ヨーグルトは乳製品だからカルシウムが含まれているというイメージはお持ちではないですか?

カルシウム以外にも様々な栄養素が含まれているので、ご紹介します。

《ヨーグルトの栄養素》

✳︎たんぱく質

✳︎脂質

✳︎炭水化物

✳︎無機質

✳︎ビタミン

カルシウム以外にもこれらが含まれています。

栄養面と生理面に分けて、ヨーグルトの特徴をご紹介します。

《栄養的特徴》

✳︎たんぱく質

乳酸発酵によってペプチドまで分解されているため、消化吸収されやすいです。

✳︎乳糖

こちらも23割ほどすでに分解されているため、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方にオススメです。

✳︎カルシウム

豊富に含まれており、乳酸と結びついて乳酸カルシウムとなり吸収されやすくなっています。

《生理的特徴》

✳︎ヨーグルトの酸味

食欲を増進させて、胃液の分泌や腸の蠕動運動を促し消化吸収を助ける作用があります。

✳︎乳酸菌(生きた乳酸菌)

乳酸や酢酸を作っており、悪玉菌を抑えて有害な物質が作られるのを防いだり、腸の調子を整える働きがあります。

免疫力を高めてくれて、ガンや感染症に対する抵抗力も高めてくれます。

✳︎乳酸菌(生きていない乳酸菌)

発酵生産物や菌体成分にも健康増進に役立つ作用(免疫調節、抗腫瘍、血圧降下、血清コレステロール低下など)があります。

また、ヨーグルトには

食べるヨーグルト

牛乳などを乳酸菌で発酵させただけのものなど。

飲むヨーグルト

牛乳や脱脂粉乳などを原料にしており、発酵後に固まったヨーグルトを撹拌し液状にしたものです。

フローズンヨーグルト

発酵したヨーグルトを撹拌しながら空気を混入して凍結したものです。

これらの種類がありますので、用途に合わせて食べ方を工夫して摂取して頂けると良いです。

大人になってもカルシウムは必要です。

そのほかにも、大切な栄養素が含まれていますので栄養素を摂る方法の1つとしてヨーグルトを食べましょう!

———————————————————

AXISでは様々なストレッチやトレーニングの他、このような栄養指導もございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/27 Mon,

乳酸菌(生菌と死菌)について

こんにちは、AXISの藤井です。

今回は「乳酸菌(生菌と死菌)」についてお話しします。

乳酸菌とは、細菌の名称ではなくて育てるときに必要なエネルギーを得るために糖を分解して大量に乳酸を作る菌の総称のことを言います。

乳酸菌は、ヨーグルトに限らず、チーズ、漬物、みそ、しょうゆなど発酵食品を作る際に大切な役割を果たしています。

今回は生きた乳酸菌(生菌)と死んだ乳酸菌(死菌)についてご紹介します!

《乳酸菌が生きている、死ぬ温度》

乳酸菌は-18℃以下でも生きれる力を持っており、一度活動停止状態になるが、適温になるとまた動き出します。

逆に高温には弱く、63℃を超えると死滅します。

また、乳酸菌の種類は600以上あるといわれていますがその中のほとんどは消化の課程で、胃液や胆汁によって死んでしまいます。

例えばなぜ、製造過程で死滅するはずの焼き菓子に乳酸菌が使われたり、そもそも商品パッケージに乳酸菌の名前を記載する必要があるのでしょうか??

実は死んだ菌でも健康へ働きかけることが分かっています!

生菌

体内で乳酸を作り出し、大腸の中を悪玉菌が苦手な酸性の状態にしてくれます。

善玉菌は弱酸性を好むので、生菌が働きを助けてくれます。

酸は腸の蠕動運動を促進する刺激にもなってくれます。

死菌

死んでも残っている菌体成分(糖・たんぱく・細胞質・核酸等)が、生菌や腸内に定住している善玉菌の栄養分となってくれます。

小腸で消化しきれない余分なたんぱく質や変質した脂質は悪玉菌の好物ですが、それらが大腸に届く前に食物繊維と同じような働きで吸着してくれて、悪玉菌の勢力を弱めてくれます。

また、免疫の面では小腸の一部である回腸にはパイエル板という部分があります。

死んだ乳酸菌がそこを通過すると病原菌などの小さな微生物だと認識し、免疫細胞が体を守るよう指示を出してくれます。

乳酸菌はとても大切な役割をしてくれていますね。

生きた乳酸菌という表示を見ると、なんだかそっちの方が大事なのかもと思ってしまいますが死んでいる菌も大切な働きをしてくれているので両方とも大切ですね!

毎日の食事に取り入れて行けるといいですね!

———————————————————

AXISでは様々なストレッチやトレーニングの他、このような栄養指導もございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/27 Mon,

夏に摂りたい栄養

こんにちは!AXISの平野です。

今回は夏に摂りたい栄養についてお話しします。

夏は特に体温調節をするために、疲れやすくなったりだるさを感じたりします。食事も水分が多くなったり、食欲の低下から気軽に取れる麺類など、偏りが出てしまいます。

そこで、栄養バランスを整えつつ、エネルギー代謝に必要なビタミンB群とたんぱく質を多く摂ることが大切です。豚肉、豆類、雑穀は、ビタミンB群が豊富でたんぱく源にもなりますので、夏場には上手に取り入れたい食品です。

例えばそうめんに豚肉とニンニクを炒めたものを具として取り入れたり、シソの葉やネギを入れるだけでも良いので、意識してみてください。

飲み物も炭酸飲料、果糖入りのジュースは避け、牛乳、豆乳にすることで糖類の摂りすぎを防ぎ、たんぱく質を摂ることができます。

バランスの良い食事で夏の暑さを乗り越えましょう!

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/27 Mon,

カルシウムを助ける栄養素

こんばんは。AXISの山田です。

今回はカルシウムを助ける栄養素について紹介します。

ビタミンの中でもカルシウムに関係するビタミンのお話をします。

前回乳製品のお話をしました。

今回は補足のようなかたちで紹介します。

前回の乳製品のお話が気になるかたはこちらへ

乳製品

まずカルシウムというのは骨の主成分になります。じゃあカルシウムだけとってたらいいの?ってなると話が違ってきます。カルシウムというのは吸収しづらい栄養素なのでただ牛乳をのんでカルシウムを摂取するのはあまりにも効率が悪いです。そこでカルシウムの吸収を助けてくれる栄養素がちゃんとあります。

まず1つ目はマグネシウムです。マグネシウムは骨にカルシウムが吸収しようとしているのをみたらカルシウムを押し込めて骨に吸収させようと頑張ってくれます(簡単にいいますと)。もう少し例をあげるとしたら最近見かけませんでした?満員電車に無理やり入っていって戻るに戻れなくなって駅員が乗車客を無理やりなかに入るように押しているのを。カルシウムとマグネシウムの関係ってこういうことなんですよ。マグネシウムが駅員でカルシウムが無理やりなかに入っていこうとする乗車客です。骨がいつも満員だからカルシウムは吸収されづらい(乗車しづらい)です。骨はどこかに行くことはありませんが満員電車がとまっていてどこからともなく現れたカルシウム(乗車客)が入りたいのに入れないっていうこの状況をマグネシウム(駅員)が何してるんだあなたはといって無理やり押し込むこれが体で起きているんです。じゃあマグネシウムがいないとカルシウムは入っていこうとするがもうすでに満員なので邪魔だよってなかのやつに飛ばされて入れないのです。皆さんもこうならないようにいろんな意味で気をつけましょうね。

続いてビタミンです。ビタミンもカルシウムを助けてくれます。ビタミンK、ビタミンDという栄養素があるのですがこの2つはカルシウムの吸収効率をよくしてくれます。

この2つのビタミンはどうやってとればいいのといいますとまずたくさん食品を用意したくないというかたはこんないい食品があります。それは納豆です。納豆はビタミンK、ビタミンDさらにカルシウムも入ってるという優れものです。今回の話の中のMVPといってもいいでしょう。でも納豆が嫌いな人は結構いますよね。そんなかたにはビタミンDなら鮭、ちりめんじゃこビタミンKならほうれん草、小松菜があります。さらに魚にはDHAほうれん草には鉄分も多く含んでいるのでカルシウムもとれて鉄分もDHAもとれてしまうのでこの機会に食べ始めてみましょう!

まだまだからだのいい食品はたくさんあります。いろんなことが聞きたい、この食品はどうなの?と思ったかたはぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

2019/05/27 Mon,

アキレス腱断裂

こんにちは!AXISの神谷です!

今回は、アキレス腱断裂についてお話をします。

アキレス腱断裂とは

アキレス腱が切れて離れてしまう事です。

アキレス腱とは、ふくらはぎにあるヒラメ筋と腓腹筋という筋肉とカカトの骨をつなぐ健の事をしめします。アキレス腱は、体の中でもっとも大きな健です。

アキレス腱断裂は、スポーツを行う時によく起こる外傷です。

スポーツを行う時でも

踏み込んだ時やダッシュ、ジャンプの着地などの動作を行う時に起こりやすいです。

起こりやすいスポーツの種目としてはバトミントンやバレーボール、サッカー、テニスと言ったものが挙げられます。

足首腓腹筋ヒラメ筋の強化やストレッチなど

行って予防をしていきましょう!

AXISでは様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512