BLOG

スタッフブログ

2019/06/15 Sat,

指血行障害について

こんばんは。AXISの遠藤です。
今回は指血行障害についてお話しします。
指血行障害とは、野球選手によくみられるもので症状は、指先が冷たい、痺れる、色が白くなるなどが起こります。
原因としては指先に血液を送っている二本の動脈のうち一本が詰まってしまうことで起こります。つまる原因はグローブをつけてボールを受ける衝撃によって動脈が振動すると、動脈が縮んで細くなります。そうなると指に送られる血液が流れなくなりまた、詰まりやすくなります。もし、血管が二本とも詰まってしまうと血液不足が続き指の皮膚や骨が弱くなったり、指先が細くなったりします。
予防をするにはキャチボール後などに指を動かして組織を温めましょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階
TEL:0120-947-251
松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2019/06/15 Sat,

筋挫傷について

こんばんは。AXISの遠藤です。
今回は筋挫傷についてお話しします。
筋挫傷とは、筋肉の外からの力によって筋繊維が押しつぶされる損傷です。
筋挫傷を受けやすい部分はよく衝撃を受けやすい部分(お尻、太ももの前、脛、ふくらはぎ)です。特にラグビーなど人とぶつかることが多いスポーツでよく発症します。
筋挫傷が起こると衝突を受けた筋肉に痛み、腫れ、脱力などの自覚症状があらわれます。また、筋肉内で出血が起こり、血液が筋肉内に溜まる血腫ができると、著しい腫れや液体による波動が生じます。また、筋挫傷により、骨と隣接した部位で出血が起こると、反応して骨が作られる現象(骨化)が起こることがあります。これを骨化性筋炎と呼びます。骨化性筋炎が起こるとそこの部位の動きが制限されます。例えば太ももの前で筋挫傷が起こると膝が曲がらないなどということがあります。
筋挫傷が起こる原因となるのは、ほとんどがボールが当たったり、他の人と衝突したりすることによって起こります。衝突したものと大きさ速度によっね損傷の大きさが変わります。衝突を事前に予防する言葉難しいので予防をするにはスポーツするときに適切な防具をつけるようにしましょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階
TEL:0120-947-251
松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2019/06/15 Sat,

✳︎筋肉痛について

こんばんは、AXISの藤井です。

今回は「筋肉痛」についてお話しします。

—-

みなさんは、運動をした後に体が痛くなってことはありませんか??

いわゆる筋肉痛ですね。

筋肉痛っていいものなのでしょうか?

《筋肉痛とは?》

運動後数時間から数日後に起こる筋肉の痛みのことを言います。

運動直後ではなく時間が経過してから症状が出る”遅発性筋肉痛”と、運動中から運動直後に痛みが出る”急性筋肉痛”があります。

一般的には筋肉痛と言えば遅発性筋肉痛をいいます。

《メカニズムについて》

筋肉痛がどのようなメカニズムで生じるのか、明確には分かりませんがそれぞれについて説明します。

✳︎遅発性筋肉痛

不慣れな運動や自身の筋力に合っていない運動を行うと、筋肉が過度な収縮を繰り返してダメージを受け、炎症を起こすことで筋肉痛になります。

✳︎急性筋肉痛

重量挙げや短距離走などの、筋肉に負荷がかかりやすい激しい運動によって筋肉内に乳酸や水素イオンなどが蓄積します。

そのことから、筋肉の一部に血流不足が起こることで筋肉痛が起こります。

《症状は?》

筋肉痛は一部の筋肉に鈍い痛みが起こります。

痛みは通常一週間以内には治まりますが、患部の熱感や腫れを伴うこともあります。

発症後数日間は歩行などの日常的な動作に支障が生じることも少なくはありません。

また、遅発性筋肉痛では運動後から発症までにタイムラグがありますが、このタイムラグには個人差があります。

一般的には年齢が上がるごとに筋肉痛の発症が遅れると言われていますが、あくまで俗説であり、年齢によって筋肉痛の発症やピークに差はないとの報告も多数あります。

《予防法は?》

✳︎運動前に軽く栄養補給

✳︎運動前にウォームアップ

✳︎運動後にクールダウン

✳︎こまめな水分補給

などです。

また、運動した後の食事に筋肉の回復を早めてくれるタンパク質を取り入れることも大切です。

そこでよく聞くのがプロテインです。

プロテインは液体なので、吸収が早くてオススメです。

筋肉痛になると、その部位がまだ修復できていないということなのであまり鍛えることはオススメできません。

ですので、しっかりトレーニングを行うためにはあまり筋肉痛が無い方がいいですね。

予防法も意識しながらトレーニングしていきましょう!

—-

AXISでは、トレーニングの種類をご紹介するだけではなく、体に関する知識についても細かくアドバイスしています!

気になる方は是非一度体験へいらっしゃってくださいね!

また最後になりますが、AXISではアメリカ発最先端のトレーニング器具「AXIUSCORE(アキシウスコア)」を使ったトレーニングをYouTubeで毎日ご紹介しております。

こちらのURLからご覧になることができますので、是非ご覧ください。

YouTube

https://youtu.be/eyvqg9D0G8c

https://youtu.be/GEbNEUqW3Rc

AXIUSCOREは、まだ浸透していないのでAXISでしか体験できないと思います。

気になられた方いらっしゃいましたら、お気軽に体験のお問い合わせをしてください。

お待ちしております!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/06/15 Sat,

✳︎体が硬いことについて

こんばんは、AXISの藤井です。

今回は「体が硬いこと」についてお話しします。

—-

皆さん、前屈をした時に床に手がつきますか?

一般的にこういうことを体が硬いと言いますよね。

また、体が硬いのは

✳︎運動不足ではないか?

✳︎怪我をしやすいのではないか?

✳︎歳をとっているからではないか?

などと思っていませんか?

実はそれだけではありません。

《体が硬いとは?》

体が硬いというのは、皆さんが思っているように筋肉が硬いや筋肉の柔軟性が落ちているということでもあります。

しかし、それだけではありません。

関節の可動域が狭くなっていたり、骨盤が正常な位置になかったりすることで、体が正しい動きをしにくくなっている状態のことも体が硬いと言います。

関節の可動域や骨盤の位置によって、筋肉が硬くなるので、まずは可動域と骨盤の位置から直していくことが大切ですね。

《体が硬い人のデメリット》

では体が硬いとどんな悪影響があるのでしょうか?

✳︎日々の生活で疲れやすくなる

✳︎怪我をしやすくなる

✳︎良い姿勢が保てない

などがあります。

特にスポーツ選手は体が硬いと致命的ですよね。

また、普段生活をしていて疲れやすくなるもの嫌ですよね。

《改善方法》

ストレッチが大切です。

学校で習ったような、簡単にできるストレッチでも構いません。

毎日続けることが大切です。

また、前屈などは骨盤がしっかり立てれていないといつまで経っても伸びませんのでしっかり骨盤を真っ直ぐにして骨盤から前に倒すようにストレッチしましょう。

可動域を出すためにも、ストレッチはもちろんのこと、トレーニングも大切です。

いかがでしょうか?

どんだけ自分でストレッチをしても柔らかくならなかったり、骨盤が歪んでいるのか、姿勢が悪いのかどうしたらいいのかわからないなどでお困りでしたら私たちがお手伝いしますよ!

—-

AXISでは、ただ筋肉をつけるだけではなくて、今後のための健康維持やずっと自分の足で歩きたい高齢者の方などが通われています。

もちろん、ダイエットや筋肉をつけたい方もたくさん来ていただいております。

体のことで何かお悩みがありましたら、ぜひAXISにお任せください!

気になる方は是非一度体験へいらっしゃってくださいね!

また最後になりますが、AXISではアメリカ発最先端のトレーニング器具「AXIUSCORE(アキシウスコア)」を使ったトレーニングをYouTubeで毎日ご紹介しております。

こちらのURLからご覧になることができますので、是非ご覧ください。

YouTube

https://youtu.be/bLd8ciZeWpw

https://youtu.be/ZZhgr4NmWAw

AXIUSCOREは、まだ浸透していないのでAXISでしか体験できないと思います。

気になられた方いらっしゃいましたら、お気軽に体験のお問い合わせをしてください。

お待ちしております!

ご予約はこちらまで!

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/06/15 Sat,

カルシウム

こんにちは!AXISの洞垣です!

カルシウムについてのお話です。

 

カルシウムの99%が骨や歯に含まれ、リンとともにヒドロキシアパタイト結晶として存在しています。残りの1%は細胞や血液にカルシウムイオンとして存在しています。

細胞や血液に存在するカルシウムイオンは神経、筋肉の活動、ホルモンの分泌や血液凝固因子の活性化に関与しています。

欠乏することにより、幼児ではくる病、成人では骨軟化症や骨粗鬆症になりやすくなります。

過剰摂取してしまうと腎臓結石や軟部組織の石灰化などになる可能性が上がります。

カルシウムは乳製品や干しエビ、骨ごと食べられる魚などに多く含まれます。

また、カルシウムはビタミンDや乳糖、オリゴ糖などと一緒にとることで吸収を促進してくれます。また、リンと11で取るといいとも言われています。

吸収を阻害する成分としてシュウ酸(筍やほうれん草などに含まれている)、フィチン酸(米ぬかや大豆に含まれている)、リンの過剰摂取などがあります。

カルシウムを適切に取り、骨軟化症や骨粗鬆症を予防して健康な生活を送っていきましょう!

 

AXISではお客様一人一人に合わせた様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階