BLOG

アキシャス ブログ

2017/05/29 Mon,

リズム感

こんにちは、AXISの竹内です。

今回はコーディネーショントレーニングの能力の1つの「リズム感」についてです!
コーディネーショントレーニングをする事で自分のカラダを自分の意思で思い通りに動かせるようになります。その中でもリズム感を強化する理由は動きのタイミングを合わせられるようになり、様々なスポーツをする際も音や手拍子から動きが良くなったりします!
例えば、サッカーをする際パスを受けてからのシュートでもリズム感が良くなれば同じタイミングでシュートを打てるようになります。
子供の頃はリズムの認識が早かったり、動きを見ただけで動けたりするので早いうちからのトレーニングで運動能力の向上をしていきましょう!!

今回はラダートレーニングです!
このトレーニングは、リズム感向上にも効果的です(*^^*)

子供のトレーニングをしたい方、
ぜひAXISにお越し下さい。
随時体験を行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/05/29 Mon,

バランス能力

こんにちは、AXISの和田です。

今回は《バランス能力》

をとりあげます!

バランスが苦手な方の原因はいくつかあり、

中臀筋、小臀筋、体幹が弱い

三半規管に問題がある

などがあげられます。

スポーツをしている時だけではなく、日常生活を過ごすうえでも必要な能力となります。

弱いところをしっかりと見極めてトレーニングする事が効果的ですので、

AXISその人にあった、苦手なところを鍛え

バランス能力向上を目指していきましょう!

この動画はバランス向上の為にもなる

トレーニングです。

随時、体験を行なっております。

ぜひAXISへお越しください!
なんこつご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 TEL:0120-017-8

2017/05/29 Mon,

識別

こんにちは😃
AXISの上松です。

今回はコーディネーション能力についてとりあげていきます。

コーディネーション能力とは、自分の体を頭で思った通りに動かすための能力です。
このコーディネーションは7つに分けることができ、今回はその一つである識別能力を紹介します。

識別能力とは複数の動作を同時に行いながら、かつそれらを正確に速く行う能力です。

この能力はスポーツで重要になることが多く、例えば野球でバッターがピッチャーの投げた球を打つ場合に、球を見ながらバットを振って打つという複数の動作を同時に行う必要があります。

子どものうちからコーディネーショントレーニングを行い識別能力を高めてスポーツパフォーマンスを上げていきましょう!

今回は体幹のトレーニングを紹介します。

AXISには、数多くのストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/29 Mon,

定位能力について

こんばんは。AXIS 佐々木です。
今回は、定位能力についてです。

コーディネーショントレーニングには、7つの能力が必要になってきます。
定位能力、変換能力、連結能力、識別能力、反応能力、リズム能力、バランス能力の7つの能力になります。

今回は、その中の1つ定位能力について書きます。
定位能力とは、自分と自分以外のものとの位置関係などを計る能力になります。
例えば、ボールを取るとき、落下地点にいかに早く入れるかなどが挙げられます。
子供の遊びで例えるなら鬼ごっこなどが挙げられます。
また、日常生活でも定位能力は必要になってきます。

運動神経を鍛えるためにも、コーディネーショントレーニングは大切になってきます。
AXIS では、目的に応じたトレーニングをしていきます。気になる方は、ぜひ一度AXIS へお越しください。

今回は、肩甲骨周りのストレッチを紹介します。

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/28 Sun,

頭部の仕組み

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、頭部の仕組みについてお話しします!

頭部の骨格を頭蓋骨といい、15種23個の骨でできていて、脳頭蓋と顔面頭蓋からなります。脳頭蓋は、1個の前頭骨、後頭骨、蝶形骨、篩骨、および左右1対の側頭骨、頭頂骨からなります。また、顔面頭蓋は、1個の鋤骨、下顎骨、舌骨、左右1対の鼻骨、涙骨、上顎骨、下鼻甲介骨、頬骨、口蓋骨があります。

頭頂骨は、骨と骨をまるでパズルをはめ込んだように、がっちりと波形の線で組み合わされています。この組み合わせ線は、縫合線と呼び、頭蓋骨がこのように複雑な結合されているのは、外部からの衝撃を分散させてショックを和らげて、脳を保護するためなんです!

最もよく喜怒哀楽を表すのが顔面ですが、そうした様々な表情を作る筋肉を顔面表情筋といいます。顔面表情筋は随意筋で、顔面神経によってコントロールされています!顔面表情筋の1つである前頭筋は、額の部分の筋肉で、額にシワを寄せたり、眉毛を上げたりするときに動く筋肉です。皺眉筋は、いわるゆ眉間のシワつくるのです!

そのほかにも、目を閉じたり開いたりするときに動く筋肉が眼輪筋、口角を上げてうれしい表情をつくる頬骨筋、口角を下げて悲しげな表情をつくる口角下制筋もあります。さらに、口を尖らせたり、閉じたりするときには、口の周りを取り巻いている口輪筋が動き、笑筋は、口の端を外側に引っ張って、文字通り笑ったような表情を作るのです!

今日は、バランスディスクを使ったストレッチを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806