BLOG

アキシャス ブログ

2017/06/05 Mon,

膵炎

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は膵炎についてです。

膵臓とは、「膵臓 1」「膵臓 2」でお話したように、重要な役割を担っている臓器です。

この臓器が何らかの原因で炎症を起こした状態が膵炎です。
膵臓からは消化液が分泌されるのですが、不調になると自分自身を溶かしてしまうのです。

症状は、激しい腹痛、嘔吐、人によっては背中の痛みや発熱を伴います。
原因として多いのは、アルコールの飲みすぎ、胆石です。

胆石は体内のコレステロールが多くなると発症しやすいものです。

日ごろから、栄養バランスの良い食事と運動を心がけることが大切です。

運動習慣をこれから身につけていきたいという方、是非AXISにお越しください。

今回は股関節をまわす運動です。

動かさないと間接の可動域は狭くなってしまいます。
しっかりと動かす機会を作りましょう!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/05 Mon,

膵炎 1

こんにちは!AXISの桑田です!

人間か感じる痛みの中でかなり痛いものの中に、膵炎があります。
時の通り、膵臓が炎症を起こすことです。

今回は、膵臓の働きについてお話させていただきます。

膵臓は肝臓の下に位置し、十二指腸のすぐそばにある臓器です。
働きは、主に二つあります。

一つ目は、消化液を分泌すること。
この消化液のことを膵液と言うのですが、この膵液は非常に優秀です。
なぜなら、タンパク質、脂質、糖質の全てを分解する酵素が含まれているからです!

難しい名前になりますが、膵液に含まれる
タンパク質分解酵素がトリプシン、
脂質分解酵素がリパーゼ、
糖質分解酵素がアミラーゼと呼ばれます。

膵臓の働きの二つ目は、次回「膵臓 2」で書かせていただきます。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はバランスボールを用いた体幹のトレーニングです!

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/05 Mon,

膵臓 2

こんにちは!AXISの桑田です!

前回に引き続き、膵臓の働きについてです。

主な働きの二つ目は、血糖値をコントロールすることです。

膵臓からはグルカゴンというホルモンと、インスリンというホルモンが分泌されます。
グルカゴンは血糖値を上げる働きを、
インスリンは血糖値を下げる働きをします。

人間は長い間、飢餓との戦いの中で生きてきたため、血糖値が下がることの方が命の危機でした。
そのため、血糖値を上げるホルモンはグルカゴンの他にもあります。
しかし、血糖値を下げるホルモンは、膵臓から分泌されるインスリンしかありません。

膵臓の機能が低下してしまうと大変ですよね。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はバランスディスク上で行う下半身のトレーニングです!

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-51

2017/06/04 Sun,

胆石2

こんにちは!AXISの桑田です!

前回に引き続き、胆石はどのように出来るのか書かせていただきます。

胆のうとは胆汁という消化液をためるところで、そこに出来る石を胆石と呼びます。

胆汁には、コレステロールやビリルビン、その他にも様々な成分が含まれています。

胆石には二種類あるのですが、一つ目がコレステロール結石。
これは、胆汁に含まれるコレステロールの量が多すぎて結晶化することでできます。
つまり、脂っこい食事ばかりしているとなりやすいということですね。

二つ目がビリルビン結石。
これは、細菌や寄生虫の感染により、ビリルビンがカルシウム化したものです。
日本人はコレステロール結石の方が圧倒的になりやすく、ビリルビン結石は2割ほどと言われています。

ビリルビンって、聞きなれない言葉ですよね。
これは一体何なのか、次回「ビリルビン」で書かせていただきます。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回は股関節を回す運動を紹介します。

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/06/04 Sun,

ビリルビン

こんにちは!AXISの桑田です!

前回の話「胆石 2」で登場したビリルビンについて書かせていただきます。

ビリルビンとは、赤血球が壊された時に出来る、黄色いものです。

ビリルビンの通常の経路は、

血流にのって肝臓に入る
  ↓
肝臓で作られる胆汁に含まれ、胆のうへ送られる
  ↓
胆のうから十二指腸(胃と小腸をつなぐ部分)へ送られる
  ↓
便として排出される

しかし、肝臓の機能障害などで血中のビリルビンの量が多くなることがあります。
尿は、血液から作られますから、血中のビリルビンの量が多くなると、尿にビリルビンが沢山出ます。
この時の尿は、普通よりも紅茶のような濃い色になります。

尿の色がいつもと違う時は、「自分の体に気をつけるべき」というサインですね。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

今回はバランスボールを用いた体幹のトレーニングを紹介します!

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512