BLOG

アキシャス ブログ

2017/06/23 Fri,

捻挫

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は運動をしていて1番起こりやすい疾患である捻挫について説明します。

捻挫の中でも1番起こりやすいと言われているのは足関節の捻挫です。

この捻挫のほとんどが足関節を内側に捻って生じます。
これにより足関節外側の靭帯(前距腓靭帯)が損傷します。
外くるぶし(外果)の前や下に痛みが出てきて腫れます。
また、外くるぶしの前や下を抑えると痛みます。
主には、スポーツを行なっている時に起こることが多いですが、他にも歩行時の段差などでも起こります。

捻挫は
関節にかかる外力により非生理的運動が生じ、関節を支持している靭帯や関節包が損傷することです。

そして、捻挫にも3種類あり
靭帯が伸びる程度の損傷を1度捻挫、靭帯が一部切れるものを2度捻挫、靭帯が完全に切れるものを3度捻挫といいます。

治療では
1度捻挫と2度捻挫は応急処置の基本と同様RICE処置を行い、3度捻挫はRICE処置を行なった後、さらに2〜3週間の固定が必要です。

捻挫と思い軽く思ってはいけません。
常に注意してスポーツやトレーニングを行いましょう。

それでは今回は、下腿三頭筋のトレーニングを紹介します。
まずはこちらをご覧ください。

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/06/23 Fri,

ビタミン

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は五大栄養素のビタミンについて説明します!

ビタミンとは、
エネルギー源や体を作る成分ではありません。
人が健全に成長し、健康を維持する働きがあります!

つまり

ビタミンは他の栄養素がうまく働くために機械の潤滑油のように働いています。

体の栄養素としてビタミンの必要な量はとても少ないですが、体の中では作ることはできません。
よって、食べ物から摂取する必要があります。

ビタミンにも2種類あり
・水溶性ビタミン
・脂溶性ビタミン
があります。

水溶性は尿となり体外に排出されやすく、脂溶性は体の中に蓄積しやすいと言われています。

そのため
水溶性は摂取量を減らし、回数を増やして摂取して脂溶性は油と一緒に摂取すると吸収が良くなるというポイントがあります。

ビタミンだからといってたくさん摂取するわけではなく、性質をしっかり調べてバランスよく摂取しましょう。

それでは今回は、体幹トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください。

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/06/23 Fri,

短内転筋

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、短内転筋についてお話しします!

短内転筋とは、内ももに位置しながら開いた脚を付け根から内側に閉じる「股関節内転」動作に関与する筋肉です。

また、股関節内転筋群(恥骨筋、大内転筋、長内転筋、短内転筋、薄筋)を構成する筋肉の1つです。

同じ内転筋群の筋肉である恥骨筋と長内転筋に覆われており、かぶさるようにして大内転筋の前を走行している、やや深層に位置した比較的小さな筋肉で、その形は起始部が狭くて停止部が広い「三角形に近い」ものになります。

日常生活では、股を閉じる動作、歩行中に太ももを前方へ振る、腰の回転にも影響を与えています。

スポーツにおいては、平泳ぎのキック、クロスステップやサイドステップ、サッカーにおけるインサイドキック、ランニングやダッシュで太ももを前方へ振る、キックボクシングや空手などの回し蹴りに作用します。

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/23 Fri,

恥骨筋

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、恥骨筋についてお話しします!

恥骨筋とは、内ももに位置しながら、開いた脚を付け根から内側に閉じる「股関節の内転」動作に関与する、股関節内転筋群を構成する筋肉の1つです。

内転筋群には、大内転筋、長内転筋、短内転筋、薄筋そしてこの恥骨筋の5つが含まれています。

その内転筋群の中でも恥骨筋は、最も上部に位置しており、さらに扁平な形をしているのが特徴です。

また、斜め上には腰椎の側面から太ももに伸びる大腰筋が、斜め下には恥骨筋の下部を並走するように長内転筋が存在しており、この2つの筋肉の間に位置しています。

日常生活では、 股を閉じる動作、歩行中に太ももを前方へ振る、腰の回転にも影響を与えています。

また、スポーツにおいては、サッカーにおけるインサイドキック、ランニングやダッシュで太ももを前方へ振る、キックボクシングや空手などの回し蹴りに作用します。

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/06/23 Fri,

長内転筋

こんばんは。AXISの一原です!

今回は、長内転筋についてお話しします!

長内転筋とは、股関節の内転動作(開いた脚を付け根から内側に閉じる)に関与する内転筋群を構成する筋肉の1つです。

太もも内側に位置し、内転筋群の中では最も前方にある筋肉で、内転筋群の中で最も上部に位置する恥骨筋の下部を並走しながら、最大の内転筋である大内転筋の前側に位置しています。

また、体積も比較的大きいため、内転筋群の中では、股関節の内転動作に関して貢献度が大きめの筋肉です。短内転筋や大内転筋など、他の内転筋群と同じように、股関節の内転動作に重要な働きを持ちながら、長内転筋の起始部は骨盤前面の恥骨にあるため、脚を付け根から前方へ振る股関節の屈曲にも貢献するといった特徴もあります。

日常生活では、 股を広げて座っていた場合に膝を閉じる動作、太ももを閉じてさらに引きつける動作に貢献します。

また、スポーツではサッカーにおけるインサイドキック、テニスやバトミントンにおけるサイドステップ、平泳ぎのキック、空手などの回し蹴り、パワーリフティングのスクワットやデッドリフト、相撲の四股に作用します。

今日は、ステップ台を使ったトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806