BLOG

アキシャス ブログ

2018/04/04 Wed,

ビタミンB1について

こんばんは。AXISの髙木です。

今回は、「ビタミB1」についてお話しします。

ビタミンB1は水溶性ビタミンの1つです。
ビタミンB1は、糖質からのエネルギー産生と、皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きがあります。また糖質を栄養源として使っている脳神経系の正常な働きにも関係しています。

食品としては、豚肉、レバー、豆類などに含まれています。
またビタミンB1はニンニクやタマネギなどに含まれているアリシンと結合してアリチアミンになると、吸収率が高くなります。しかし、熱に弱いため、調理による損失が大きいといった欠点があります。

不足すると脚気やウェルニッケ・コルサルフ症候群になったり、糖質がエネルギーにならないため疲れやすくなったり、食欲がなくなったりといった夏バテに似た症状があります。また脳や神経に障害を起こすこともあります。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/04/05 Thu,

攣る

こんにちは、axisの新谷です。

今回は足が攣る原因について説明したいと思います。

足が攣る原因として4つあげられます。

1つは筋肉疲労

例えば、「普段使い慣れない部位を急に動かした」、「日ごろは運動不足なのに突然に運動を始めた」、「長時間の運動をした」などの場合、筋肉を動かすために必要なエネルギーが補給できていない、または、筋肉の伸縮をコントロールする機能が過剰に反応することがあります。これが筋肉の収縮やけいれんを引き起こします。

2つ目は冷え

冷えると血管が収縮して、血流が悪くなります。すると、筋肉の血液量が減って栄養素やエネルギーが不足するうえに、熱を作り出そうと筋肉が収縮するため、足がつりやすくなります。

3つ目はミネラルの不足

ミネラルとは五大栄養素の一つで、カルシウム、ナトリウム、カリウムなどがあり、筋肉の動きや神経の伝達を調整しています。体内では作ることができないため、食べ物からとる必要がありますが、これらが不足すると筋肉の伸縮に異常をきたすことがあります。

4つ目は水分不足

睡眠中や汗をかいたとき、水分を飲めなかったとき、下痢をしているときなどで水分が不足すると、栄養素、酸素、老廃物などの供給や排出が滞り、筋肉が過度に緊張しやすくなります。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
カウンセリング&体験お申込み
パーソナルトレーニング体験のお申し込みを受け付けております。 「パーソナルトレーニングは気になるけど、私にもできるか不安。」「運動はあまり得意じゃないけど、大丈夫かな?」「カウンセリングってどんなことをするの?」など … 続きを読む
カウンセリング&体験お申込み

アキシャス-愛知のパーソナルトレーニング

カウンセリング&体験お申込み


AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/04/04 Wed,

肩甲骨で効率アップ

こんにちは。AXISの神山です。

今回は、「肩甲骨の働きと筋肉」についてお話しします。

皆さんトレーニングを行っていく上で肩甲骨の6つの働きと筋肉を覚える事で効率よく背中のトレーニングを行うことができます。是非覚えておいてください。

●肩甲骨の挙上、下制
・挙上
肩、肩甲骨を上に上げる動きで、日常動作では重いものを持つときに、肩をすくめて肩甲骨が下がるのを防ぐ動きです。

僧帽筋や肩甲挙筋、大・小菱形筋が動きに関与します。

・下制
肩、肩甲骨を下方に下げる動き、日常動作では足元に手を伸ばして物を拾う動作での動きです。

僧帽筋や小胸筋が主に関与します。

●肩甲骨の外転、内転
・外転
肩甲骨を外に広げる。肩を前に出す動き、またかろうじて届くものに手を伸ばす動きです。

前鋸筋や小胸筋が主に関与します。

・内転
肩甲骨を内に寄せる。肩を後ろに引く動作、物を自分の方へ引き寄せる。タンスの引き出しを手前に引く。

僧帽筋や大・小菱形筋が主に関与します。

●肩甲骨の上方回旋、下方回旋
・上方回旋
肩甲骨を内回りに回転させる。通常、肩関節を大きく外転する動きにともなう、高いところに手を伸ばす動作です。

僧帽筋や前鋸筋が主に関与します。

・下方回旋
肩甲骨を外回りに回転させる。通常、肩関節を大きく内転させる動きにともなう、気をつけをする時の動作です。

大・小菱形筋、小胸筋が主に関与します。

背中を鍛えていく上で肩甲骨の動きはとても大切です。しっかり覚えてコントロールできるようにしましょう。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/04/04 Wed,

頚椎捻挫

こんばんは。AXISの神山です。

今回は、「頚椎捻挫」についてお話しします。

聞きなれない障害だとは思いますが俗に言う鞭打ちと言われるものです。

●症状
主に捻挫型、神経根損傷型、自律神経障害型、脊髄損傷型に分けられます。

①捻挫型
主に胸鎖乳突筋などが損傷される。単独で損傷されることは少ないが長引かず3週以内で完治することが多い

重度の場合は椎間板も損傷され、まれではあるが椎間板ヘルニアになることもある。

受傷後3日から4日で首のいたみ、首が動かないなどの症状が増強され、軽度の場合は3週間以内で軽快するが3ヶ月から4ヶ月症状が続くことが多い。

②神経損傷型
肩、背中、腕、肘、後頭部などの痛みが受傷直後または2週から3週で増強する。軽い場合はしびれ程度でおさまることもある。運動神経も損傷され、上肢の筋力低下、握力低下なども見られる。
軽快するのに長引くと6ヶ月、1年以上もかかることもある。椎間板なども損傷されていることもありMRIなどの検査も必要になる。

③自律神経障害型
肩こり、頭痛(目の奥が痛い)、吐き気、めまい、耳鳴り、いらつき、不眠など不定愁訴的症状が出る。Barre-Lieou症状とも言う。

受傷直後には症状は発現せず、早くて一週間くらいで出現、他の型と複合して2ヶ月くらい経過してから出現することがある。軽快するまでは個人差があり、6ヶ月から一年以上もかかる事がある。

④脊髄損傷型
両手の痺れ、筋力低下、重度ではまれに両下肢の麻痺が出現する。軽度の場合は一ヶ月程度で軽快する場合もあるが他の型と合併することが多い。
具体的な症状や痛む期間もバラバラで自分での判断は難しいので必ずたかが鞭打ちだと甘く見ず、病院へ行くようにしてください。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2018/04/04 Wed,

太ももを占める筋肉

こんにちは。AXISの神山です。

今回は、「ハムストリングス」についてお話しします。

●ハムストリングスとは?
太もも裏にある大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋といった筋肉群の総称です。複数形で「ハムストリングス」とも呼ばれます。

サッカーやバスケットのトッププレーヤーたちの肉体を注意して見てください。がっちりした太ももに対して、すっきりしたふくらはぎの選手が目立つかと思います。

もちろん、皆さんふくらはぎのトレーニングもしっかり行っているのですが、より重点を置いているのはパワーのあるハムストリングや大腿四頭筋、バランスをつかさどる体幹なのです。

特にハムストリングは大臀筋とともに走る動作をつかさどっているため、アスリートだけでなくすべての人にとって大切な部位です。

●働き
膝関節屈曲、股関節伸展

●スポーツ動作
走る動きや飛ぶ動作、足を振る動作など様々な動きに使われています。

日常動作やスポーツ動作で使われる筋肉なのでしっかりとトレーニングしましょう。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806