BLOG

アキシャス ブログ

2018/11/16 Fri,

インピンジメント症候群

こんにちは!AXISの神谷です。

今回は「インピンジメント症候群」についてお話しします。

インピンジメント症候群とは、

肩を上げていくとき、ある角度で痛みや引っかかりを感じ、それ以上に挙上できなくなる症状の総称です。悪化するとこわばりや筋力低下なども伴い、夜間痛を訴えることもあります。肩を挙上するとき、あるいは挙上した位置から下ろしてくるとき、ほぼ60-120°の間で特に強い痛みを感じることがあり、有痛弧徴候(ペインフルアーク)といわれます。骨形態の個人差として肩峰がもともと下方に突出している場合や加齢変化として肩峰下に骨棘ができた場合のほか、投球動作など腕をよく使うスポーツ選手にも発症します。

 

上腕を外転する過程で、上腕骨と肩峰の間に腱板の一部や肩峰下滑液包などが挟み込まれ、繰り返して刺激が加わると滑液包に浮腫や出血が起こります。安静にするとこの変化は正常に戻り症状は軽快しますが、動作の反復によっては症状の再燃を繰り返して慢性化します。進行すれば、時に腱板の部分断裂となったり、肩峰下に骨の棘ができたりして痛みがなかなかとれなくなることもあります。

治療については

投球動作など痛みを感じる動作を避けることが治療の基本ですが、外来では温熱療法やヒアルロン酸や副腎皮質ステロイド薬の局所注射が行われます。

難治例には、関節鏡視下に炎症を来した滑液包を掃除し、肩峰の前下面を切除したり、烏口肩峰靱帯を切離したりすることもあります。

予防の肩甲骨周りのトレーニングを紹介します!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/11/15 Thu,

ステアクライマーについて

こんばんは。AXISの遠藤です。

今回はステアクライマーについてお話しします。ステアクライマーとは階段を上る動作のようなマシンのことで有酸素マシンの一種です。ステアクライマーには2種類ありエスカレーターのようにどんどんと段が出てくるエスカレーター式ステアクライマーと自分でペダルを踏みつづけて行うペダル式ステアクライマーの2種類あります。日本に多いのはペダル式ステアクライマーでペダル式はエスカレーター式と違い足を踏み込むステップの深さを自分で調節することができます。
ステアクライマーを行う時の姿勢は正面を見て、手すりに体重をかけないようにまっすぐの姿勢で行います。手すりに体重をかけて少し前に傾いている姿勢で行うと負荷が下がってしまうのであまりお勧めはできません。
次にステアクライマーを行う時は毎分43〜95回足を踏み込む動作を繰り返しましょう。速すぎるステップを行うと踏み込みの深さが浅くなったり股関節が過剰に動いたりして効果が薄れてしまうのでしっかり踏み込んで行いましょう。
今回はお尻のトレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

 

 

 

 

 

2018/11/15 Thu,

トレッドミルについて

 

こんばんは。AXISの遠藤です。

今回はトレッドミルについてお話しします。
トレッドミルとは有酸素運動マシンのことでランニングマシン、ウォーキングマシンとも呼ばれています。
トレッドミルを行うことの利点はまず室内で実施することができるので天気に左右されることがなく、利便性があります。またハンドレールといった手すりのようなもので身体を支えることができます。その他にもスピードと傾斜角度を自分で自由にコントロールできる、足をつくところが柔らかいなどといった利点があります。
トレッドミルで走るのと屋外で走ることの違いはまず外では地面が動くことがないので身体を前に倒して走りますがトレッドミルだとその必要がないのでエネルギーを消費する量が少ないです。なのでマラソン大会に出るために走る練習をしたい方は屋外で走ることがオススメです。その他にも空気抵抗がトレッドミルだと外に比べて無いですが傾斜角度を1%あげると屋外の空気抵抗に近くなります。
今回は大胸筋のトレーニングを紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/11/15 Thu,

変形性膝関節症について

こんばんは、AXISの藤井です。

今回は「変形性膝関節症」についてお話しします。

変形性膝関節症とは、膝関節の軟骨が傷つくことで関節に炎症が起きて痛みを生じる病気です。

軟骨が傷つくと、動かした時の衝撃が吸収できなくなり非常に強い痛みを生じます。

50歳以上の男女、特に女性に多く、40歳代から徐々に増え始めます。

60歳代の女性の約40%、70歳代の女性の約70%がこの病気にかかると言われています。

症状についてご説明します。

《症状》

⚪︎運動した時の痛み

最初は立ち上がる時、歩き始める時など膝に体重がかかりやすい時に痛むことが多く、もう少し進行すると階段の上り下り、正座した時などにも痛みが出ます。

かなり進行してしまうと、じっとしていても痛む場合があります。

⚪︎膝に水が溜まり、膝が腫れる

関節に炎症が起こり、膝のお皿周辺に水が溜まります。

水が溜まると膝が腫れて、痛みが生じたり膝が動かしにくくなったりします。

⚪︎膝の動作障害

正座やしゃがむ時などの膝を曲げる動作が難しくなったり、膝を伸ばすことが難しくなったりします。

また歩き始める時に横にぶれることがあります。

以上の3つなどが主な症状として言われています。

原因としては、長い期間膝に負担がかかることで、膝関節のクッション機能を果たしている軟骨に傷が付くことが原因だと言われていますが、軟骨に傷が付くまでの過程は以下の様に様々です。

⚪︎加齢

⚪︎太り過ぎ

⚪︎姿勢

⚪︎運動不足

⚪︎性別によるホルモンバランスの影響

などです。

予防方法としては、膝を支えている太ももの筋肉をトレーニングして筋肉をつけることです。

そして、運動をする際に使用する靴の選び方にも気をつけましょう。

まず室内トレーニングの際に、靴を履かずに行なっている方はトレーニングシューズを履くだけでも変わります。

すでに履いていらっしゃる方は、中敷がクッション性のあるものに変えるだけでも負担がかかりにくくなります。

そこで最後に今回はバランスボールを使った下半身のトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/11/15 Thu,

膝に水が溜まる理由について

こんばんは、AXISの藤井です。

今回は「関節に水が溜まる理由」についてお話しします。

スポーツ選手が肘や膝に炎症を起こした時、しばしば関節に水が溜まった状態となり、量によっては注射針で水を抜く場合があります。

この状態を関節水腫と言います。

私の友人も膝に水が溜まって注射針で水を抜いたり、祖母も長年スポーツをしており膝に水が溜まって抜いたことがあると話していました。

皆さんの周りにも水が溜まるご経験をなさった方はいらっしゃいませんか?

そこで、炎症を起こすとなぜ関節に水が溜まるのか不思議に思ったことはありませんか?

まず、関節の骨について簡単にご説明します。

骨があって、骨と骨が繋がる部分が関節なのですが、その関節は滑液というものが中にあり、それを滑膜というものが覆っていますり

さらにそれを関節腔、そして関節包というもので覆っています。

関節包に覆われた関節腔では、関節腔の内壁となっている滑膜の細胞から滑液が分泌されたり、吸収されたりしています。

ヒアルロン酸などを含んだ滑液は、関節軟骨に栄養を与えながら、関節のスムーズな動きを助ける潤滑油のような役割をしています。

正常な関節の場合、関節腔内の滑液は2~3ml程度です。

しかし、関節に炎症が起こると、滑液が分泌される量と吸収される量のバランスが崩れ、関節腔内に20~30mlもの滑液が溜まった状態になります。

これが関節に水が溜まる状態の正体です。

そして、関節に溜まった水を抜くことの治療効果についてご説明します。

捻挫や骨折だけでなく、外傷や化膿性の炎症、さらには痛風や関節リウマチなどの疾患でも、関節は水が溜まった状態になります。

そこで、溜まった水を抜くことで、パンパンに膨らんだ状態となった関節内の圧力を下げて関節を動きやすくしたり、炎症の原因にもなっている化学物質を滑液として一緒に取り除くことで、正常な代謝を促し、炎症を沈める効果議があります。

膝に水が溜まると、膝が痛くなりますよね。

次回は関節に炎症が起こると膝が痛くなる『変形性膝関節症』についてお話しします。

最後に今回はゴムチューブを使った深層外旋六筋のトレーニングをご紹介します。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512