BLOG

アキシャス ブログ

2018/12/11 Tue,

子供のトレーニングについて

こんばんは。AXISの山田です。
今回は子供のトレーニングについて紹介します。
まず順番に出生してから高校生までのトレーニングについて紹介します。
出生してから小学生にかけて、神経系型が大きく成長します。
脳と体を結びつける神経細胞が発達することで、子供は遊びや運動を通して、バランス感覚・リズム感・敏捷性などが発達していきます。
特に小学生高学年はゴールデンエイジと呼ばれ、様々な運動をどんどん吸収して自分のものにできてしまう時期です。
しかし、小学生低学年くらいまでは集中力が長続きせず、常に新しいものに興味が移っていくといった特徴を 持っています。
それは、同じ動きばかりを繰り返すのではなく、多種多様な動きを通して、運動の神経回路を張り巡らせる必要があるからです。
この時期の様々な運動によって身についた神経回路は、多様であるほど年代が進んだ時に専門性の高い技術習得も早くなる傾向があると言われています。
(つまり、同じ運動ばかり繰り返すのではなく、いろんな動きをした方が子供の成長のために良いということです。子供が楽しく運動ができるように、鬼ごっこからボール遊び、なわとびなど、短時間でどんどん運動の種類を変化させてあげるといいでしょう。)
ここで注意してほしいのは、大人と違い、子供の体はまだ出来上がっていないということです。(特に呼吸・循環器系)
そのため、あまり長時間の運動は、大人が考える以上に子供には厳しいものとなり、疲れから姿勢が崩れ、せっかく一番バランス感覚が伸びる時期なのに、逆に姿勢の崩れが悪いくせとなって身についてしまう危険性があります。
中学生の時期は、一般型(呼吸・循環器系・骨格)が大きく発達します。そのため、中学生くらいから、徐々に長い時間の練習に耐えられるようになっていきます。
しかし、身長が大きく伸びる時期のため、大きな負荷をかけるトレーニングは、骨、関節の過負荷につながり障害の原因になると言われています。
高校生になると、体も大人とほとんど変わらなくなり、長時間のトレーニングにも耐えられるようになります。
この頃は生殖器型の発達が著しく、男性ホルモンによって骨格筋が大きく成長するため、力強さ(パワー・瞬発力)をつける、筋力トレーニングや瞬発力系のトレーニングを積極的に行うのがいいとされています。
ですが出生してから高校生どの時期にでも言えることは子供の成長に合わせてトレーニングを行うことです。成果を早く求めすぎてしまうと体のバランスが崩れたりしてケガをしやすい体になってせっかくトレーニングをしたのにそれが無駄になってしまいますので気をつけるポイントだと思います。

今回は負荷もあまりかからず体の負担も少ない体幹のトレーニングを紹介します。

ぜひお子さんとやってみてください。

 

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

2018/12/11 Tue,

紡錘状筋と羽状筋について

こんばんは。AXISの山田です。
今回は筋肉のお話を紹介したいと思います。
筋肉の中でも紡錘状筋と羽状筋があることを知っていますか?
紡錘状筋には上腕筋(腕の筋肉)など羽状筋には腓腹筋(ふくらはぎの筋肉)などが当てはまるのですが紡錘状筋と羽状筋にはそれぞれ特徴があります。
紡錘状筋は筋線維がまっすぐに走行しています。
紡錘状筋と羽状筋が同じ筋量だったときに羽状筋よりも紡錘状筋のほうが力が弱いです。
ですが羽状筋よりも大きく早く動かすことができます。
羽状筋は紡錘状筋と羽状筋が同じ筋量だったとき羽状筋のほうが大きな力を発揮することができます。
ですが紡錘状筋よりも大きく早く動かすことに適してはいません。
どの筋肉が紡錘状筋、羽状筋かを理解しておくと自分がこういう筋肉をつけたいというときに役に立つとおもうので知っておくといいと僕は思います。

今回は体幹のトレーニングを紹介します。

ぜひやってみてください。

 

AXIS TRANING STUDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

 

2018/12/10 Mon,

肩関節と股関節の関係

こんにちはaxis training studioの新谷です!

今回は肩関節と股関節の関係について説明したいと思います!

両者は離れた位置関係にありますが、その動きは互いに連動しあっています。

四つん這いから二足歩行になる過程を考えれば、両手の支点となる肩関節と両足の支点になる股関節(骨盤)は、対の関係にあることが分かります。

右の肩関節は左の股関節に、左の肩関節は右の股関節に、交差する力は体幹部を経由してつながっています。

なので、どちらか一方がズレたり固まったりすれば、他方にも影響を与えるので、関節周囲の筋肉・血管のトラブルを引き起こす原因になります。

ストレッチや筋トレなどを行う場合には、そのことを意識するとカラダは動きやすくなるでしょう。

よく動く肩関節としなやかな股関節は、加齢と筋力の低下によるバランスの崩れを予防するのに非常に大切です。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

パーソナルトレーニング体験のお申し込みを受け付けております。 「パーソナルトレーニングは気になるけど、私にもできるか不安。」「運動はあまり得意じゃないけど、大丈夫かな?」「カウンセリングってどんなことをするの?」など … 続きを読む

カウンセリング&体験お申込み

アキシャス-愛知のパーソナルトレーニング

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/12/10 Mon,

ダイナミックストレッチ

こんにちわ!AXISの神谷です!今回はダイナミックストレッチの効果についてお話しします。

ダイナミックストレッチとは

ダイナミックストレッチは、スポーツや運動前のウォームアップとして怪我の予防やパフォーマンスアップに有効です。血流改善を軸としたコリの改善、冷えの改善などにも効果的です。静的ストレッチとも呼ばれ、大きな動作を行うことで筋肉を伸ばし、関節可動域を広げます。

スタティックストレッチは伸ばしたら保持するのに対し、ダイナミックストレッチは動きを伴うことで伸ばしていきます。

相反性抑制(相反性神経支配)という主働筋を収縮させることで、その逆側の筋肉は弛緩する作用を利用したストレッチで、主にウォームアップとして用いられます。

スポーツでは、筋温・体温の上昇を高めたり、競技動作に近い動きを行うことで関節可動域の拡大を図り、怪我の予防や競技動作をスムーズにしたり、パフォーマンスアップすることを目的とします。

ダイナミックストレッチはトレーニングの効果をたかめる!

筋肉は姿勢を維持する役割を担っているため常に緊張状態を保っていますが、筋肉が緊張してガチガチに固まっている状態で運動をしても体はスムーズに動きません。

つまりこの状態では、トレーニングの効果を十分に得られない可能性があります。そこで、運動前に筋肉を動かして、運動できる状態にするのが動的ストレッチです。

ダイナミックストレッチは、怪我を予防することができます!

筋肉の緊張を和らげる効果がある動的ストレッチには、怪我を予防する効果があります。

緊張状態を保ちガチガチに固まった状態の筋肉に急に負荷をかけると、筋肉の繊維が切れてしまいやすく、怪我につながりかねません。

運動前に動的ストレッチをしておくことで、筋肉を柔らかく伸びやすい状態にできるので怪我のリスクを軽減させることができます。

今回は上腕二頭筋のダイナミックストレッチを1つ紹介します。

https://youtu.be/VmvOSwHEnWw

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512

2018/12/10 Mon,

プライオメトリクス

こんにちわ!AXISの神谷です。今回はプライオメトリクスについてお話しします。

プリオメトリクスとは

筋力・パワーの向上を意図したトレーニングの一つで,筋を短縮性収縮の直前に急激に伸展させることにより,その後に大きな力の短縮性収縮を引き起こさせるような運動を行なって筋力・パワーの向上を狙う。プライオメトリスクトレーニングの効果は爆発的筋力向上のみならず筋肥大においても見られる。しかし筋損傷が生じる可能性もあり,トレーニング実施に当たっては負荷量,頻度,休息等には十分な配慮が必要である。

プライオメトリクスをおこなう際の注意点。

プライメトリクストレーニングは瞬間的に力を出しますので、筋肉へ大きな負担がかかりますのでストレッチなどの準備運動を前もってしっかりおこないましょう。とくに冬などの寒い時期は体が冷えたままトレーニングを行うとヒザや肩などの関節をケガしてしまうこともありますので、十分注意してください。

プライメトリクスの効果を発揮するためには

筋肉を休ませましょう

筋肉というものは、使ったあとにきちんと休ませてあげないと強くなりません。そのためには、気を付けてほしいポイントがあります。 

トレーニング後の食事

プライメトリクストレーニングはすごく疲れます。疲れた筋肉を強くするためには栄養を取ることが大事なので、トレーニングの後はしっかり食事をとってください。疲れたからといって何も食べずに寝てしまうと良くありません。

毎日トレーニングをしない

プライメトリクストレーニングをおこなった次の日は筋肉痛になる場合があります。筋肉痛の状態でプライメトリクストレーニングを毎日続けてしまうと筋肉を休ませることができにくくなりますので、肉離れなどのケガをしてしまいやすくなります。

1日ごと、2日ごとにトレーニングをおこなうなど、筋肉を休ませることに気を付けてみてください。

今回は下半身のプライオメトリクストレーニングを紹介します。

https://youtu.be/nAXEVm8yHY8

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

http://www.axis-ts.com/contact/

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目9番15号兼松ビル2階

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

TEL:0120-462-512