BLOG

アキシャス ブログ

2019/05/21 Tue,

適度な運動について

こんにちは!AXISの平野です。

今回は適度な運動についてお話しします。

健康のために適度な運動をしましょう、という言葉をよく聞くと思います。では、適度な運動とはどのくらいなのか、一例を紹介したいと思います。

適度な運動としてもっともおすすめできるのがウォーキングです。

そのウォーキングをするにあたってポイントがあります。それは124時間の『歩数』と『速歩きの時間』です。

1日の合計歩行数、その中で速歩きした時間のこの2つが重要です。124時間の歩数が8000歩の中で速歩きの時間が20分程度あることが良いと言われています。速歩きのスピードはなんとか会話できる程度のスピードと考えて良いでしょう。

AXISでは、様々なストレッチやトレーニングがございます!

ぜひ一度、AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO

新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL
0120-946-360

神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL0120-946-360

本町スタジオ:愛知県一宮市本町3丁目915号兼松ビル2

TEL:0120-947-251

松原スタジオ:愛知県名古屋市中区松原1丁目1-10

TEL:0120-017-806

原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1

TEL:0120-462-511

大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1

TEL:0120-462-512

2019/05/21 Tue,

高血圧

こんにちは!AXISの洞垣です!

高血圧についてのお話です。

心臓から送り出された血液は血管内を通りいろんな場所へ流れていきますが、この血液が血管の壁を押す力を血圧といいます。高血圧は、この圧力が一定以上に高い状態にあることをいいます。

血圧には上や下の数値と言われるものがありますが、これらはそれぞれ収縮期血圧、拡張期血圧といいます。心臓が拍動するとともに血液を送り出しますが、この送り出した時が最も血が多く、血管内を多くの血液が流れます。この時の血圧が収縮期血圧(上の数値)といい、血液が心臓へ戻っていき血圧が最も低い時が拡張期血圧(下の数値)となります。

日本では高血圧の基準値が

上の数値140以上

下の数値90以上

と設定されています。

血圧を上げてしまう要因として

肥満  酸素消費量が上がるために送り出される血液の量が増加、血圧が上がる

塩分過剰摂取  血中の水分量が上がるため血圧が上昇する

ストレス  ノルアドレナリンが分泌され、心拍数を増やす。また交感神経を刺激し血管を収縮してしまうために血圧上昇

などがあります。

予防はこれらを改善することです。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/05/21 Tue,

メタボリックシンドローム

こんにちは!AXISの洞垣です!

メタボリックシンドロームについてのお話です。

 

生活習慣病の1つであり、肥満や運動不足などが原因で内臓肥満に加え、高血圧、高血糖、脂質異常症などが組み合わさり心臓病や脳卒中など動脈硬化疾患を招きやすい病態のことを言います。

基準値

腹囲:男性85cm以上  女性90cm以上

プラス・・・(2つ以上)

血圧:135以上  85以上

空腹時血糖:110mg/dl以上

内臓脂肪:150mg/dl以上  又は/かつ

善玉コレステロール:40mg/dl以上

と設定されています。

予防には食生活や生活習慣の改善、運動習慣を身につけることが必要です。とくに食生活は内臓脂肪や血糖値を増やすこともできれば減らすこともできます。規則正しい食生活を身につけましょう!

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/05/21 Tue,

ACL損傷

こんにちは!AXISの洞垣です!

ACL損傷についてのお話です。

ACLとは前十字靭帯のことを言い、膝の靭帯の1つです。大腿骨の後ろ側と、脛骨を結んでおり、膝関節の安定性に役立っています。

ACLを損傷すると膝が抜ける感じや、膝がずれるなどの不安感がでます。スポーツだけでなく、日常生活にも支障をきたします。

ACLは外側からの外力、knee-in-Toe-out(膝がうちに入り、つま先が外を向く)などにより怪我をしやすいです。ACLと同時にMCL(内側側副靱帯)も痛めることがあります。

ACL損傷の場合、関節内に出血がたまり数時間でパンパンに腫れます。直後は痛みで動けないことが多く、プチっという音や、鈍い音がなることがあります。

治療は大体が靭帯の再建になります。靭帯の再建はいろんな方法があり、例えば半腱様筋腱と薄筋腱を利用したSGTという方法や、BTBという膝蓋腱を利用したものがあります。

スポーツで怪我をするのも仕方ないかもしれませんが、どんな時に怪我をするのか理解しておくだけでリスクは格段と下げることができます。

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階

2019/05/21 Tue,

VIPR

こんにちは!AXISの洞垣です!

VIPRというトレーニング器具についてのお話です。

VIPRとはバイタリティ・パフォーマンス・リコンディショニングの略で、体力をつけ、パフォーマンスを高め、身体の機能を回復させるという意味が込められています。

ViPRのトレーニングは、動きに負荷をかけることで、身体が自然に最も効果的な連動の動きを習得していくという考え方を持っています。

ViPR基本動作は

ティルト:傾ける

シフト:ずらす

リフト:持ち挙げる

シュリフト:ずらしながら持ち挙げる

フリップ:反転させる

ロール:転がす

キャリー:持ち運ぶ

ドラッグ:ひきずる

の全8種類あります。

この基本動作に加えて移動動作も組み合わせることができるため、発想力次第で9,000種類以上のトレーニングができると言われています。

従来のウェイトトレーニングと比べ、スポーツ動作に似たトレーニングが可能であると同時に、身体のコア部分を重点的に鍛えることが出来ます。

また、動きに負荷をかけた状態で、同じ動きを「いかに楽に行うか」を意識することで、身体が自然に効率的な動き方を見つけることが可能となります。その結果スポーツ競技においても柔軟に動ける身体を作りあげることが出来ます。

機能改善やパフォーマンスアップのトレーニングにもってこいのトレーニングです。

 

AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓
AXIS TRANING SUTDIO
新生スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
神山サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19ST PLAZA OZONE1階