BLOG

アキシャス ブログ

2017/04/19 Wed,

後脛骨筋について

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は後脛骨筋について説明していきます!
これは下腿後面で最も深層に位置する筋肉になり、腱は脛骨とアキレス腱の間を通って足裏までいきます!

この後脛骨筋は足裏にある土踏まずを維持するために必要なものになります!

この後脛骨筋のストレッチでは、アキレス腱を伸ばすストレッチなどが有効です!
筋力トレーニングでは、踵を上げ下げするトレーニングがあります!
気になった方はぜひAXISまでお越しください
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

前脛骨筋について

こんにちは!AXISの仲谷です!
もう春も過ぎて外はだいぶ暖かいですね!
それで外を走ったりする方も多いと思います!
そのとき、前脛骨筋を痛める可能性が出てきます!

前脛骨筋は背屈の主動作筋として、使われるので歩行時やランニング時、立位でバランスをとるときなどたくさんの働きを担っております。

ストレッチでは、
足関節の背屈と足部の外反方向に動かせばストレッチをかけれます!
ぜひAXISで一緒にトレーニングしましょう!

ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

僧帽筋とは

こんにちは!AXISの仲谷です!
主に肩こりの原因となる筋肉は僧帽筋だと言われています。
まず英語では肩こりを「僧帽筋の筋肉痛」といいます。

僧帽筋というのは、
頭と首の結合部分から腰の少し上の部分まで広範囲にわたってついている大きな筋肉です。

肩甲骨の主な働きは、
・肩甲骨を安定させる
・ものを持ち上げるときに使う三角筋の動作を助ける
僧帽筋には3つの分類に分けられます。
上部繊維、中部繊維、下部繊維の3つです!
その役割は

上部繊維:肩甲骨を内側に引き寄せる・引き上げる・腕を前回しさせる。

中部繊維:肩甲骨を内側に引き寄せる

下部繊維:肩甲骨を内側に引き寄せる・下ろす・腕を後ろ回しにさせる

そして、僧帽筋のストレッチは首と肩のコリをほぐしていきましょう。
たとえば首を前後左右に傾けて首の周りの筋肉をほぐすなどの方法があります!
お困りの方はぜひAXISへお越しください!

ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

ハムストリングス肉離れ

こんにちは! AXISの岡野です!

今日は、ハムストリングスの肉離れについてお話しします。

ハムストリングスとは、一般的に言うともも裏です。

もも裏の肉離れのことをハムストリングス肉離れと言います。

ハムストリングスは特に肉離れのしやすい筋肉と言われており、筋肉が過度に引き伸ばされることで起こる障害です。

走ったり、ジャンプしたりなどの強い力が加わった時に筋肉が耐えられなくなり起こります。

ですので、耐えられるような筋力、柔軟性が必要になってくるのです。

怪我をした後、治ったから大丈夫と思っている人も多いと思いますがむしろ逆です。

怪我をした後は治すために硬い結合組織に変わってしまいさらに柔軟性や可動域が低下するのです。

つまり、怪我をする前も後も柔軟性のストレッチやトレーニングが必要になるのです。

AXISでは、怪我予防、怪我の改善に力を入れています。

身体が硬い、肉離れをした、という方は一度AXISへお越しください!

ご予約はこちらまで↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/04/19 Wed,

GI値っていうダイエット?

こんにちは!AXISの仲谷です!
みなさん血糖値はなにで上昇するかご存知ですか?
それは食事により摂取でき、体内で変わる「糖」です!

糖は自らの身体を動かすエネルギーになります。
そして、急激に増える糖を抑える役割なものが「インシュリン」といいます。
インシュリンには脂肪細胞の分解を抑制する役割があります。
インシュリンの分泌をおさえるには血糖値の上昇ゆるやかにする食事が必要になります。

GI値とは「グリセミック インデックス」の略
その食品が糖に変わり血糖値が上昇するスピードを計ったものです。

GI値の低い食べ物ほどゆっくりと吸収させるためにも腹持ちがよくダイエットにも、ぴったりの食材です。
GI値の低いものは
・精白されていないもの⇦食物繊維とミネラルが残っているため
・果物はジュースにせずそのまま⇦食物繊維が細かくなったり取り除かれるから

GI値を下げることのできる食品
「酢」「食物繊維」「乳製品」「豆類」
気になる方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806