BLOG

アキシャス ブログ

2017/04/23 Sun,

不溶性食物繊維

こんにちは!AXISの桑田です!

前回食物繊維の中の水溶性食物繊維について書かせていただきました。
今回は不溶性(非水溶性)食物繊維についてです!

不溶性食物繊維を多く含む食べ物は、穀物、野菜、豆、エビ、カニなどです。

この食物繊維には保水性があり、胃や腸の中で水分を吸って膨らみます。
つまり、体内で容量が大きくなるということです。
これにより、食べ過ぎを防ぐことが出来ます。
また、容量が増えたことで腸が刺激され、蠕動(ぜんどう)運動が活発になります。

蠕動運動とは、食道から肛門までの消化管が波打つように動いて、食べたものを先へ先へ送る動きのことです。
この運動が活発になるということは、便通が良くなるということです。

さらに、水溶性食物繊維ほどではないものの、大腸内で発酵、分解さることでビフィズス菌を増やす働きも併せ持っています。

食物繊維は水溶性のものも不溶性のものも、お腹に食べ物が入ってきたという感覚をもたらしてくれます。
減量したい時などの食べ過ぎに気をつけたい場面で、ただ食べる量を減らすのは苦痛になる場合があると思います。
そのような時は、食物繊維の働きを上手く利用して、ストレスを減らしながら食事の管理をしていきましょう。

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/04/23 Sun,

水溶性食物繊維

こんにちは!AXISの桑田です!

五大栄養素に加え、第六の栄養素として食物繊維が重要視されています。
食物繊維は2種類あり、水溶性食物繊維と不溶性(非水溶性)食物繊維に分けられます。

今回は、水溶性食物繊維に着目します。

水溶性食物繊維を多く含む食べ物は、昆布、わかめ、こんにゃく、果物、里芋などです。

水溶性食物繊維は粘着性があり、胃腸の中をゆっくりと移動します。
これにより満腹感を得られるため、食べ過ぎ予防にもなりますし腹持ちもいいです。

また、糖の吸収を緩やかにする働きもあるため、血糖値が急激に上昇しません。
血糖値が急に上がらないということは、インスリンというホルモンの分泌も抑えられます。
このインスリンは主に血糖値を下げる働きをしますが、それに加えエネルギーを体にため込む働きもあります。
そのため、インスリンが大量に分泌されることは肥満に繋がるのです。

さらに、水溶性食物繊維が大腸で発酵、分解されることでビフィズス菌の量が増えます。
整腸作用もあるということですね。

海藻類や果物も意識的に食べるようにすると、バランスの良い食事を心がけていきましょう!

AXISでは随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512

2017/04/23 Sun,

野菜から食べろ の落とし穴!

こんにちは、AXISの和田です。

昨日はコーフボールというスポーツを体験してきました!

ヨーロッパではプロリーグもあるスポーツ!

ですが日本ではまだ認知度が低いスポーツ

実際やってみて、とても楽しいスポーツでした(^^)

今回の本題!
《野菜から食べろ!の落とし穴》

皆さんは食事の順番で、野菜から食べた方が良い!と聞いた事はないでしょうか!?

僕は何度もあります!

何故そう言われるかと言うと、

《急に糖質を摂取→血糖値急上昇→インスリン大量分泌→インスリンの作用により体脂肪増加》

なので、糖質があまりない野菜から食べた方が良い!と言われる事が多いです。

ですが、ここに意外な落とし穴が!

野菜には糖質を多く含んでいるものも、たくさんあります。

(にんじん、かぼちゃ、レンコン、ニンニク、玉ねぎ、ゴボウなど)

糖質が多い野菜より肉や魚の方がずっと低糖質なものもあります!

痩せる食事の順番は

野菜から食べる ではなく

《低糖質のものから食べる 》の方が良いと思います!

AXISではトレーニングだけではなく、お客様一人一人にあった食事のアドバイスもしております。

ご予約はこちらまで↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21 TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102 TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10 TEL:0120-017-806

2017/04/23 Sun,

姿勢の崩れは不調への一歩

こんにちは!AXISの竹内です。

昨日は長野県へ桜を見に行きました!
愛知より寒くまだまだ見頃でした。
満開でライトアップは綺麗ですね(*^^*)

横から自分の姿勢を見たときに肩より頭が
前にある方、カラダに不調はありませんか?
例えば肩がこっていたり、背中が痛かったり
頭が痛かったり…と

頭が前にあると重さが肩や背中にかかって
しまいます。実は頭はボーリングの玉くらい
の重さがあります。姿勢が崩れてしまうと
頭の重さを全身で支えられなくなるため
体の不調に繋がってしまいます。
そんな辛い症状を改善して快適な毎日を
送りませんか?そして今すぐ姿勢改善です!!

肩こり、腰痛でお悩みの方
ぜにAXISにお越し下さい。

随時体験を行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806

2017/04/23 Sun,

脂肪肝

こんにちは!AXISの桑田です!

今回は肝臓についてです。

肝臓は体の中でも最も大きい臓器です。

食事から取り込んだ栄養をエネルギーに変えたり
胆汁という消化の助けをする液を作ったり
体に有害な物質を分解して無毒化したり
と、沢山の働きをしてくれています。

肝臓はもともと数パーセントは脂肪でできているのですが、生活習慣の悪い状態が続くと、肝臓に脂肪がつきすぎることがあります。
肝臓の30パーセント以上が脂肪になった状態を脂肪肝と呼びます。

本来、食事から摂取した脂質や糖質は、まずは体を動かすために必要な分が使われ、余った分は今後エネルギーが必要になった時に備え、脂肪細胞に蓄えられます。
しかし、摂取する量が多すぎると、肝臓にも脂肪がついてしまうのです。

肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれるように、かなり機能が低下するまで自覚症状が出ません。
脂肪肝は後々、肝硬変や肝臓がんにもなりうる恐ろしい状態です。

日々の生活の中に運動を取り入れ、脂肪を溜め込まない体を作っていきましょう!

食べ過ぎや運動不足が気になる方、ぜひAXISへお越しください!
随時体験レッスンを行なっております。
ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10

TEL:0120-017-806
原スタジオ:愛知県名古屋市天白区原1-210 原コーネルビル1階
TEL:0120-462-511
大曽根スタジオ:愛知県名古屋市北区大曽根3-8-19 ST PLAZA OZONE1階
TEL:0120-462-512