BLOG

アキシャス ブログ

2017/05/23 Tue,

生活習慣病

こんにちは😃
AXISの上松です。

今回は生活習慣病についてとりあげていきます。

生活習慣病とは、生活習慣が原因で発症する疾患のことをまとめていったものです。
偏食や運動不足、喫煙、ストレスなど、体に悪影響を及ぼす習慣が積み重なると発症のリスクが高くなります。

生活習慣病には高血圧や糖尿病があり、これらは進行するまで症状が出ません。
そのため症状が進行してから発覚するため、その時にはもう手遅れな場合が多いです。

そうならないためにも普段の生活習慣を改善していきましょう。

今回は股関節周りのストレッチを紹介します。

AXISには、数多くのストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!

ご予約はこちらまで!↓

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21

TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102

TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-806

2017/05/23 Tue,

坐骨神経痛

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は腰付近から足先まで伸びている神経の「坐骨神経」があります。
それがさまざまな原因で圧迫、刺激を受けて起こる坐骨神経痛について説明します!

まず最初に言っておきますが、
この坐骨神経痛というものは病院で診断されることがありますが、病名ではありません。

この坐骨神経痛には原因はいろいろあります。
・狭窄症
・分離症
・椎間板ヘルニア
など、いろいろです。

ヘルニアで飛び出したものが坐骨神経にあたり擦れて痛みにつながる
他にも腰やお尻、下半身の筋肉が硬くなり、坐骨神経を圧迫して痺れにつながる
などがあります。

治療法としては、
痛みを和らげるための鎮痛剤などがあります。
これでも痛みがひかないほど悪化してしまったら、
排尿、排便障害などが起こってしまい、
最悪な状態だと手術という可能性が出て来てしまいます。
そして、痺れなどがひどくなり動かなくなると
動かないために下半身の筋力が低下して歩行障害
歩けなくなった場合は車椅子生活になってしまいます。

これを防ぐためにも、
症状が軽いうちにAXISに通ってもらい硬くなった筋肉をほぐすストレッチを行い痺れなどを軽減させます!

そこから根本的改善の為ため
姿勢改善のための体幹トレーニングなどを行っていきます!

それでは今回は下半身トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください!

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/05/23 Tue,

大円筋の痛み

こんにちは!AXISの仲谷です!

前回のブログで肩周りに付着する筋肉の大円筋について説明しました!

それでは、今回はその大円筋の痛みや痺れについて説明します。

この大円筋に過緊張または筋肉が硬くなると三角筋後部(肩の後ろ)に鋭い痛みが起こります。

また同じタイミングで背中の筋肉である広背筋にまで緊張が広がると肩甲骨下角まで痛みが広がります。

この原因は、

腕を上げたり下げたりの動きの繰り返しによって緊張します。
特に長時間頭の上に腕を上げたまま作業を行なっていると緊張しやすくなります。

このようにならないためにも

定期的にストレッチが必要です!

大円筋のストレッチ
・頭の上から片腕で肩甲骨を触りにいきます
・反対の手を頭の後ろから持っていき、先ほど上げた腕の肘をつかみます。
・掴んだ肘を反対側の方に引っ張る

これで大円筋のストレッチになります。

これはどこにいても簡単に行えるストレッチになるので、やってみましょう!

それでは今回は下半身トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください!

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/05/23 Tue,

大円筋

こんにちは!AXISの仲谷です!

今回は肩周りに付着している大円筋について説明します。

この大円筋は
肩甲骨から上腕骨につながっている筋肉で、脇の下あたりに位置している筋肉です!

そしてこの大円筋の停止部が広背筋と近いことから広背筋と同じような作用があります。

この大円筋の主な役割は
・肩関節の伸展
前方にあげた腕をまっすぐ後ろに引く
脇に下ろした腕をまっすぐ後方に上げる
・肩関節の内転
横にあげた腕を下方に下げる
脇に下ろした腕を体前面の内側まで振る
・肩関節の内旋
上腕を回転軸にして肩を内向きに回す

そして、日常生活においては
・握ったドアノブを引っ張って開ける
・電車の上の棚に置いたものを下方へ引っ張って出す
・後ろポケットに手を伸ばしていく又はトイレの際お尻を拭く動作

また、スポーツ、運動においては
・柔道で相手を引き寄せる
・水泳の水かき動作
・ボートなどでオールを漕ぐ動き

この大円筋のトレーニングでは
ワイドグリップチンニング
というものがあります。
チンニングとはいわゆる懸垂になり
その懸垂の手幅を肩幅より広くして行うものになります!

それでは今回は、下半身トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください!

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6

2017/05/23 Tue,

梨状筋の痛み

こんにちは!AXISの仲谷です!

前回のブログでお尻の筋肉の1つである梨状筋という筋肉について説明しました。

それでは今回はその梨状筋に関する疾患である
梨状筋症候群について説明します!

梨状筋は前回説明したように尾骨の上にある三角形の仙骨と大腿骨の付け根の大転子をつなぐ筋肉となります。
この梨状筋が原因で起こる痛みが梨状筋症候群と言われます。

この梨状筋症候群は
痛みが、
・下背部
・臀部
・腰付近
・後大腿部
・下腿部
・足部
および、排便時の直腸があります。

座った時間や、腰を長時間屈曲させ同時に内転、内旋させた状態を続けること、また梨状筋の活動することによって悪化します。

これにより全てが梨状筋の前を通る坐骨神経(腰付近から足先まで伸びる神経)を圧迫、刺激して起こるものになります。

これを防ぐには、梨状筋のストレッチが必要となります。
ですが、梨状筋のストレッチを行う前に痛みや痺れなどを軽減させるためにその部位のストレッチを行いましょう!
痛みが取れてきたら根本の解消のために、
姿勢改善のため体幹(腕、脚を除いたいわゆる胴体の部分)のトレーニングが必要となります。

AXISでは
痛みや痺れをとるためのストレッチ
姿勢改善の為のメニューなどがたくさんあります!

それでは今回は下半身トレーニングを紹介します!
まずはこちらをご覧ください!

AXISではお客様にあったメニューを日々考えて、提供しています!

気になった方は
ぜひAXISへお越しください!
ご予約はこちらまで!

カウンセリング&体験お申込み

AXIS TRANING SUTDIO
一宮スタジオ:愛知県一宮市新生1-7-21
TEL:0120-946-360
一宮サテライトスタジオ:愛知県一宮市神山1-10-1 神山ビル102
TEL:0120-946-360
松原スタジオ:名古屋市中区松原1-1-10
TEL:0120-017-80
6