2018/10/17 Wed,
トレーニングの種類②
こんばんは、AXISの洞垣です。
今回は前回の続きである、トレーニング効果②のお話しです。
前回は3つの効果について説明しましたが、またさらに3つの効果をお話ししていきたいと思います。
4つ目、蓄積効果
この効果は、何ヶ月も何年もトレーニングをしてやっと得られる効果です。前回紹介した即時効果、急性効果、遅延効果の積み重ねによって得られる効果です。筋肥大をして胸板が出来てきたな、お尻が引き締まってきたなと何ヶ月も何年も経ってから感じるのは蓄積効果に分類されます。
5つ目、剰余効果
これはトレーニングを中断した後、一定の期間残っている効果のことです。これには、はっきりとどの期間残っているかというのはなく、個人差がありますが、自分の剰余効果の程度がわかれば、どのくらいの期間トレーニングを中断してもその効果がどのくらい残っているのかが分かります。
6つ目、部分効果
これは、トレーニングの成果が、目的としたパフォーマンスの改善に直接結びつかなくても、パフォーマンスを構成する要素や局面、その部分に現れる効果のことを言います。この効果は、今までの5つの効果が総合的に作用し、一定期間を得た後にトレーニング効果が得られます。
トレーニングの効果には主にこの6つが存在しています。少し難しかったですか?早く結果が出ても、なかなか結果が出なくても、正しくトレーニングを積み重ねていけば効果は出てくるということが少しでも分かって頂ければよかったかなと思います!
今回は前回に引き続き、お尻引き締めトレーニングをご紹介します。今回はバランスボールを使用して行いますが、腰に負担がかかりますので自分の身体を見ながら出来る範囲で行ってみてください。
AXISでは、この他にも様々なストレッチやトレーニングがございます!
ぜひ一度、AXISへお越し下さい!
ご予約はこちらまで!↓